【エリザベス女王杯(エリ女)2015】最終追い切り分析
今回はエリザベス女王杯2015の最終追い切り分析を行っていきます。
11月になり肌寒い日が続きますが、馬にとっては過ごしやすい季節。
夏場はどうしても夏負けしてしまう馬や調子をがたっと崩す馬が多いですが
この時期になってくるとどの馬もだいたい状態をグンと上げてきます。
中でもどの馬が良い状態なのか?追い切り面から見ていきたいと思います。
エリザベス女王杯2015追い切り分析と予想
今回は有力出走馬を中心に追い切りを見ていきたいと思います。
ヌーヴォレコルト
岩 田 美南 W 重 70.0 53.6 38.5 12.3 [6] 強目に追う
今回は岩田がわざわざ美浦を訪れて最終追いきりをこなした。
当然勝負気配が高いのはわかるが、今回も馬の感触を確かめる感じ。
能力的には今更何もいうことが無いし斎藤厩舎の仕上げなら問題なし。
後は展開面や枠順などの蓋を開けてみてからと言う感じでしょう。
ラキシス
助 手 栗 CW 重 84.7 67.5 52.1 38.5 12.3 [8] G前仕掛け
躍動感なる走りで今回はあがり重点の調教を行ってきた感じだろう。
前回と比較すると長めからも時計を出しているし好感は持てる。
一時期はどうも空回りしている印象を受けたが気にすることはない。
後は鞍上がどう導くか?という点だけだろう。好勝負できる体制にある。
ルージュバック
助 手 美南 W 重 52.5 37.4 12.8 [3] 直強目追う
超久々、そして格下相手と合わせての調教だが動きは良く見えた。
ただとは言ってもやはり久々の反動も有るだろうし過信するのは禁物か?
しかし相変わらず飛びの大きい素晴らしいストライドを見せていますね。
休みを挟んで動きもダイナミックになった感じはあるし力はつけていそう。
後はこの相手にどこまでやれるか?古馬初対戦は少し気になる所。
タッチングスピーチ
助 手 栗 坂 重 52.2 38.4 25.3 12.7 一杯に追う
うーん、はっきり言って格下相手に煽られているのは気になる。
アレだけ強めに追ってアレだけ詰めることが出来ないのはちょっと微妙。
ローズSメイチで2つ使って更に状態を上げてくるとは到底思えないが…。
メンバーレベルも高いしそれで人気するならむしろあまり買いたくない馬。
クイーンズリング
シュタルケ 栗坂 重 55.4 40.5 26.2 13.1 馬なり余力
力のかかる馬場での追い切りなので時計が出てないのはまぁOKでしょう。
合わせた相手とも最後に突き放す内容の調教だったし悪くは無いと思う。
だがやはりこのメンバー相手に使って3つ目でどこまでやれるかは未知数。
前走も完璧に全てがハマってのものだし更なる上積みはどうかな?と言う印象。
マリアライト
助 手 美南 W 重 53.9 39.9 12.9 [8] 馬なり余力
単走とは言えアレだけ外目を回ってこの時計にまとめるのはとんでもない。
相当できの良さを感じるしアルゼンチン共和国杯を見送った気持ちもわかる。
ここで120%の出来にあると思うし、ここはかなり注目できるかもしれない。
能力的にも一枚劣るし確かに実績もないが今のできの良さはNO1クラスだろう。
後は運が向くかどうか。それにかかったいるのではないか?と言う印象を受けた。
エリザベス女王杯2015最終追い切り分析まとめ
ざっとここまで有力出走馬を見てきました。
当然G1なのでどの馬もだいたい動きは良いのですが、明らかに微妙な馬もいる。
有力どころで人気もすってくれそうなのでバッサリ消していきたいところですね。
後は穴っぽい所でも動きの良かった馬は何頭かいました。
その中でもココに来て動きがガラリ一変している馬をお知らせしておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
確かに能力的に1枚劣るのだが、潜在能力は感じさせる走りをしている。
展開が向いたり枠による恩恵がないと確かに厳しいのだが、
それでも未知の魅力は感じるし人気も無いだろうから期待できるかも。
どちらかというとスピード決着になるよりスタミナ決着が良いだろうと思う。
レース展開に左右される馬だが条件がハマれば頭まであるかもしれません。
PR【エリザベス女王杯の予想は東スポの馬券野郎虎石氏にのってみる?】
武田です。ナツさんの原稿をお借りしてPRさせて頂きます。
ココ最近絶好調の東スポの馬券野郎虎石しをみなさまはご存知でしょうか?
そんな虎石氏なんですがエリザベス女王杯結構自信があるみたいです!
ココ最近乗ってる予想家なので参考にしてみてはいかがでしょうか?
さて、その絶好調の予想家とは・・
「虎石晃(トライシアキラ)氏」
虎石晃とは・・
東京スポーツでは『馬券野郎』としておなじみの名物記者。
紙面のみならず度々テレビなどのメディアにも登場し予想を披露している。
その予想の精度は抜群で、今年の2月には
「今だから出来る 東スポ虎石晃のWIN5傾向と対策 (競馬道OnLine選書)」
という書籍を発売している。
今や飛ぶ鳥を落とす勢いの予想家である。
そんな虎石氏ですが、天皇賞・秋の前哨戦の毎日王冠(G2)では◎○でバッチリ的中でした!
実際配信された毎日王冠(G2)の予想は・・
結果は・・
1着◎エイシンヒカリ
2着○ディサイファ
で入線!!
馬連1,880円的中!
ワイド 820円的中!
馬連3点、
ワイド3点
の少点数でバッチリ的中でした!
さらに驚いたのは6月21日の函館スプリントステークス(G3)。
函館スプリントステークスで実際配信された予想は・・
(6月21日)函館スプリントステークス(G3)
レースはアースソニックが最後の直線で外から追い上げるも・・
惜しくも2着!
しかし相手に買っていたティーハーフが優勝。
1着▲ティーハーフ
2着◎アーソニック
で決まり・・
馬連19,550円的中!
ワイド 5,090円的中!
このレースも
馬連3点、
ワイド3点
の少点数でバッチリ的中でした!
恐るべし虎石晃氏の予想・・
そんな虎石氏のエリザベス女王杯の無料予想を見る事が出来ます!
是非絶好調の虎石晃氏の予想を参考にしてみてください!
ナツの競馬予想|関連記事一覧
