【みやこステークス2019】予想と過去データ傾向分析
今回はみやこステークス2019の過去10年のデータを分析予想していきます。
フェブラリーS勝ち馬のインティ、チャンピオンズC2着馬のウェスタールンドが参戦しています。
その他にもアナザートゥルース、スマハマ、ワイドファラオなどなど重賞級の馬も多数参戦。レベルの高いレースとなりそうです。
人気、枠順、脚質などのデータを見て、どのようなレースとなるかを考えていきましょう。
人気データ
1番人気馬の複勝率は62.5%と高め。
2~5番人気馬の複勝率も軒並み高め。人気馬が好走しています。
6~10番人気馬は複勝回収率85%とこちらも好調。
11番人気以下の馬は馬券内ゼロ。あまりに人気のない馬は厳しいでしょう。
人気馬と中穴馬をうまく狙っていきたいレースではないでしょうか。
枠順データ
複勝率を見ると外枠は不利な感じがしますね。
京都ダート1900m自体も若干内枠有利なコースです。
内に入った方が良いのではないでしょうか。
脚質データ
複勝率が高いのは先行馬で35.5%。
ただ中団馬も複勝率21.4%とそこそこ。逃げ馬もそこそこ。
後方馬以外ならばどの馬にもチャンスがあるレースではないでしょうか。
上り3Fデータを見ると1位馬、2位馬の複勝率が非常に高いです。
上りはしっかりと使えた方が良いでしょう。
年齢データ
複勝率が高いのは3、4歳馬。特に4歳馬は勝ち馬も多く出ています。
5歳位以上の馬もチャンスはありますが、確率としては低くなっています。
4歳以下の馬を狙っていきたいレースではないでしょうか。
馬体重データ
特に馬体重で偏りはありませんが、勝ち馬は480kg以上から出ていますね。
ただ460~479kgの馬も複勝率は低くないですからね。
どんな馬体重の馬でも好走できるレースでしょう。
調教師データ
複数回馬券に絡んでいるのは羽月友彦厩舎、藤原英昭厩舎、戸田博文厩舎、大橋勇樹厩舎など。
今年は藤原英昭厩舎のジョーダンキング、大橋勇樹厩舎のミキノトランペットが参戦。
調教師データ的には2頭に注目です。
馬主データ
複数回馬券に絡んでいるのはターフ・スポート、太田珠々子馬主、社台レースホース、小林百太郎馬主など。
しかし2019年は上記馬主の参戦馬はゼロ。
勝ち馬がばらけていますし、どの馬主でもチャンスがあるレースではないでしょうか。
種牡馬データ
成績が良いのはシニスターミニスター産駒、ゴールドアリュール産駒、スペシャルウィーク産駒、ホワイトマズル産駒ですね。
今年はシニスターミニスター産駒のキングズガード、フェニックスマーク。ゴールドアリュール産駒のメイショウスミトモ、リアンヴェリテが参戦。
種牡馬データ的にはこの4頭に注目です。
※今週重賞の狙い馬はランキングで公開中!
今週の狙い馬⇒ 人気ブログランキングへ
また無料メルマガでも見解はお伝えしますので
良かったら無料登録よろしくお願いいたします!
最終買い目は勝ち組プロジェクトにて公開です!
【スマホ・PCの方】⇒登録はこちち
【PR】━━━━━━━━━━━━━━
無料情報だけでも競馬で勝ちたい!そんな貴方へ!
世の中には沢山の競馬予想情報がありますよね。
だけどどの情報を参考にしたら良いかわからない…。
そんな方にまずオススメの無料競馬予想サイトをご紹介です。
どのサイトも無料で使ってみて納得出来るサイトです!
【情報も充実!】まずは無料登録してみて下さい!
【老舗の競馬予想サイト】ワールド
あの元ダービージョッキーの大西直宏騎手が監修!
競馬関係者のOBをはじめ、総勢100名以上の情報筋を持っている。
一般のファンでは決して知り得ない特別な情報を入手しているサイト。
【殿堂入りオススメ!】ダービータイムズ
毎週無料情報でも精度の高い情報を送ってくるサイト。
無料情報だけでも活用してもらう!それをモットーとしています。
トラックマンとのコネクションを大事にしているのでオススメ!
ナツの競馬予想|関連記事一覧
