【クイーンカップ 2015】枠順確定後の予想
【クイーンカップ 2015】枠順確定後の予想をお届けしていきたいと思います。
東京の馬場は基本的に生き物なので、当日の蓋を開けてみないとわかりませんが、
おおよそ馬券的に妙味のありそうな配置になったかと思っております。
やはりその決め手は 人気馬が外枠に入っている点ですよね。
ロカ・ミッキークイーン・カービングパス
10倍台以内が予想されそうな馬達が外枠に配置された。
それに、正直上位勢が極端に抜けているという感じはしないんですよね。
内に入っている上位人気馬もなんとも言えない中途半端な感じ。
今までのレースの流れを見ていても思いますが、展開次第では
上位入選していた馬がごっそり入れ替わっているレースもある。
フェアリーSなんてまさにそうだったと思うんですよね。
当日は後ろから行った馬 外差しの馬がこぞって伸びる馬場だったが
結局そのことを全ジョッキーが意識しすぎて 展開利があった黛の馬が勝利。
で、そこの出走していたのがメイショウメイゲツ・カービングパスの2頭。
カービングパスは前走前が詰まって全く競馬になっていなかったのは
既に皆様にも 前回の記事でお伝えしましたね?
メイショウメイゲツも前走のフェアリーSで実は穴推薦した馬で、
その理由が 前前走の赤松賞でもろに前が詰まっていた点でした。
前走も不利な外枠(まぁ馬場的には外伸びでしたが)から5着に来た。
となると全く人気が内容なら面白い1頭になる可能性はありますよね。
とは言え、どの組からきた馬も正直 力の差は殆ど無いと考える。
唯一出走組で考えると、あの組から来た馬達は 少し能力値が高いかと思う。
この組⇒ 人気ブログランキングへ
該当馬は3頭。しかも3頭ともなかなかの好枠を引いているんですよね。
当日が極端な外差し馬場になっていないとすれば、一発あると思う。
予想オッズの段階では3頭とも全く人気が無かったので、楽しみですよね。
この実績があるのに?
なんでこんなに人気が無いのか、全く意味不明としか言えないですよね。
レースの蓋を開けてみて 「あー強い競馬過去にしてるじゃん」
と気づいた際には後の祭り。狙うならレースが始まる前から気づくべし!
例年クイーンカップは堅い決着で終わることが意外と多いのですが、
今年はもしかしたら大波乱まであるかもしれないと予想している。
<<会員様数6000人突破!ナツの無料メルマガ>>
ナツの無料メルマガ【PC】 ⇒ 登録はこちら
ナツの無料メルマガ【携帯】⇒ 登録はこちち
ナツの競馬予想|関連記事一覧
