【セントウルステークス2016】予想と新潟記念等の結果報告
今回はセントウルステークス2016の予想を中心とした記事を書いていきます。
スプリンターズSの叩き台でもありサマースプリントの最終戦でもあるこのレース。
それだけに様々な陣営の思惑が混ざり、ぶつかりあるレースでもあります。
今年は前評判ではビッグアーサーが圧倒的な人気になってくると思いますが
果たして抜けているのか?その辺りも含め予想していきたいと思います。
また、冒頭には新潟記念等の先週の結果報告も書いておきたいと思います。
まずはセントウルSのお話に入る前に先週の結果報告から。
先週は平場の調子があまり良くないこともあり、土日共に絞りました。
結果は3つおすすめ馬を推薦して1つだけ馬券圏内と言う形に。
土曜日
小倉8R ノーブルスノー 7番人気13着
小倉9R ゼンノイザナギ 5番人気6着
日曜日
新潟8R アオイサンシャイン 7番人気3着
まだまだ不甲斐ない結果です。
平場の方が調子が上がってこないので、9月は逆襲と行きたい!
春先の調子良い頃と同じ予想法でそろそろ取り組んでいけるはずなので
バシバシ穴馬推薦して9月は平場でも儲けてもらおうと思います!
そして重賞の方ですが、2歳戦2つは見当違いの予想で大ハズレ。
共に自信が無かったレースではありますが、無念の結果です。
お力になれず申し訳ありませんでしたm(_ _)m
そして新潟記念ですが、以下のような予想をお届けしました。
【印付き予想】
◎ 12ロンギングダンサー
◯ 14アルバートドック
▲ 03ダコール
☆ 18クランモンタナ
△ 07,11
× 02,04,05,08,10,15,17
【結果】
1着 × アデイインザライフ
2着 ◯ アルバートドック
3着 ◎ ロンギングダンサー
ぁ綺麗に◎・◯がハマっての形になりました!
ただ買い方にやや失敗した感があります><
参考買い目として提供したのは
馬連 ◎ー◯▲☆△ 5点
ワイド ◎ー◯▲☆△ 5点
これで推薦したのですが、正直◎ー上位3頭の馬連・ワイドが正解でした。
上位勢に不安があって広げたのですが、自分の思い切りの無さに反省です。。
ここでバシッと来てたら今夜はキャバクラ確定だったんですが。泣
先週の新潟2歳Sも印は完璧にはまってるのに買い方で失敗。
重賞自体はこれで、5週連続的中の流れになっていますが、
ここ2週は大きな回収が出来ておらず悲しい限りです。
とは言えのらりくらりと来ながらもいい流れは継続出来ています。
来週で6週連続重賞的中を達成して上にドカーンと大本線で
馬券ブチかまして夜はキャバクラにヌキヤにじゃんじゃん騒ぎじゃ~笑
と言う流れで行けるように頑張りたいと思いますm(_ _)m
【会員様的中馬券等】
セントウルステークス2016一週前予想
さて、そろそろ本題に入っていこうと思いますが
今年、2016年のセントウルSビッグアーサーの扱いが鍵になってきそう。
こう言うのもなんですが僕はあまり好きなうまではないので
何とかして逆らいたいなと思っているのですが、大した馬が出てきません。
よって馬券的には▲以下の印をつけるのは難しい気がしますが
あくまでもビッグアーサーにとって獲りたいレースはここではなく
次のスプリンターズSでしょうしメイチと言うのはまず無いでしょう。
これで極端な追込み馬とかなら思い切って軽視出来るのですが
先行できる上に超ハイペースでも対応できる柔軟さも持っている。
開幕週の阪神は合いそうだしちょっと逆らいづらい感じはしますよね。
ただ絶対に頭で来るか?と言われると話は別な気はしています。
と言うことで逆転まであるかもしれない馬はランキングに書いておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
そもそも個人的にはビッグアーサーよりも
この馬の方が能力をかっているので単純に推薦したい気持ちが強い。
まぁこれもメイチ度合いは低そうですけどね…。
ただあまりにもビッグが被るならこの馬からの方が妙味ありそう。
また、今週の重賞については無料メルマガでも何かしらネタを書きます。
8月頭は小倉記念の穴軸◎クランモンタナを推奨させていただきましたし
その次の関屋記念では◎軸ヤングマンパワーを推奨させて頂きました。
今週は京成杯AHが荒れそうですが、穴馬をお知らせしようと思います!
気になる方は↓より無料登録よろしくお願いしますm(__)m
ナツの無料メルマガ【スマホ・PC】⇒ 登録はこちち
ナツの無料メルマガ【ガラケー】⇒ 登録はこちち
【PR】渾身のメイチ予想をセントウルSでお届けしてくるサイト
田中です。今回は原稿をお借りしてPRさせて頂きます。
最近は3歳戦以外のG1にも、前哨戦となる重賞の1着馬には「優先出走権」が与えられるようになった。
賞金が足りない各馬もこの権利を目標に前哨戦に出走することもしばしば。
大目標であるG1の前から、ある程度各馬のローテーションが同じ道となっている。
ここ10年でスプリンターズSに出走した160頭のうち、60頭が前走セントウルS組、そして38頭がキーンランドC組である。
さらに、馬券に絡んだ30頭の内14頭がセントウルS組、9頭がキーンランドC組である。
別路線からこのレースで馬券に絡んだのは10年間でわずかに7頭。
主に注意を払わなければならない対象がとてもわかりやすいレースである。
それだけにこのレースに出走する各馬陣営の思惑は
「サマースプリントシリーズの優勝がかかっているからここが勝負」
「何としても勝って権利を獲りたい」
「本番に向けてココはあくまで叩き台」などさまざま。
そのためこのレースを読み解く鍵は『関係者情報』である事は間違いない。
競馬セブンは創業19年、徹底現場主義にこだわり関係者と太いパイプを構築してきた。
そのためレースへの勝負気配。陣営の思惑も多方面から情報が入ってくる。
これらの事前に入手した関係者をベースに、あとは直前情報・天候・馬場状態を加味したうえで最終結論を出すわけだ。
この最終ジャッジに興味のある方は、当日13:30に無料配信する【極秘馬連3点勝負】の情報を入手することをオススメする。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■■■セントウルS(G3)■■■
自信のペナルティ付き!もしこのセントウルSを3点で獲れなければ
2016年の全GIレースを無料配信させて頂きます!!
ナツの競馬予想|関連記事一覧
タグ:2016, セントウルステークス, 予想, 新潟記念, 結果
