【フェブラリーS】自信度高めのレースなりそう!
変則4日間開催となった、今週の競馬は疲れましたね。
私個人的には火曜日の競馬は一切買う予定はありません。
クイーンCは面白そうな馬はいるのですが、状態が読めないので
お金を賭けて参加するほどのレースでは無いかなと思います。
エア馬券で楽しもうと思いますw
さて、早いもので今週はフェブラリーの週となります。
2014年初のG1がやってきたので、非常に楽しみですよね。
ただ個人的にはG1だから、重賞だからと言ってワクワクしたり、
金額を増やして買うという事は無いのですが・・・。
僕自身がワクワクするときの条件は一つだけです。
「自信度の高いレースかどうか?」
という点です。自信度の高いレースであれば平場でもワクワクします。
ちなみにですが、今年のフェブラリーSは個人的に“ワクワク”している。
自信度の高いレース
だからだ。枠順が出ていない今の時点でもかなり絞れている。
危険な人気馬になりそうな馬
人気の盲点になりそうな馬
この2点をピンポイントに抑えることが出来れば馬券なんて簡単ですよね?
という事で、今年のフェブラリーSは個人的にはぶっこむ予定。
ちなみに、穴馬の最終力候補に考えているのはこの馬。
最有力候補⇒ 人気ブログランキングへ
仕掛け所が非常に難しい馬。ただ、能力は高い馬なのは間違いない。
今回はかなりメンバーが揃うので、単勝20倍近くはつくのではないか?
頭までは微妙だと思うが、2・3着位にひょっこりの可能性はある。
【PR】どもども!三度の飯より競馬好き!管理人の中島です!
京都記念はデスペラードが逃げ切りましたね。
あっと言わせる戦法で、実に見事でした。
このようなレースができれば今年のデスペラードはかなり楽しみですね。
ところで・・
最近WEBでもブログでも週刊誌でもやたらと
見かける競馬予想会社ってどう思います?
実は中島は数年前に某予想会社にて6万円の情報を買ってみたことがあります…
結果は当然ハズレました!巧妙な言葉につい騙されました。
カスリもしないとは。6万円があれば色んな物が買えただろうに…
しかし最近になってやたらと
「予想会社の情報で儲けた!」「勝った!」という記事を見かけるので
「本当に当たる会社も中にはあるのか?」
とレビューやら口コミを漁って使えそうなサイトに登録を繰り返し、
検証に検証を重ねました!
有料の所はパス!(価値あるものにしか金は出さん!)
番号の出てない会社もパス!(入金しても情報がもらえない過去の経験を無駄にはせん!)
で、色々試して実際に安定して稼げたのが3サイト!
稼げた証拠に馬券の記念撮影もしときました。
こちらから⇒ http://win-horse.com/
ナツの競馬予想|関連記事一覧
