【マイラーズカップ2019】予想と過去データ傾向&先週の結果報告|皐月賞◎ヴェロックスで本線的中!
今回はマイラーズカップ2019の過去10年のデータを分析予想していきます。
長期休養明けの金鯱賞を快勝したダノンプレミアムが抜けた人気となりそうです。
しかし東京新聞杯勝ち馬のインディチャンプ、京都金杯勝ち馬のパクスアメリカーナとその他にも良い馬が揃いましたね。
人気、枠順などのデータを見て、どのようなレースとなるかを考えていきましょう。
先週の結果報告
タイトル通りではありますが先週は皐月賞で◎ヴェロックスにて勝負しました。
【皐月賞 予想結果】
1着 ○ サートゥルナーリア
2着 ◎ ヴェロックス
3着 ▲ ダノンキングリー
印付き予想は完璧な結果に!
波乱があるなら3着の紐荒れかな?と思っていたのですがダノンキングリーが入ったので配当的にはスーパー格安の結果になってしまいましたが(汗)
これでG1の◎軸は3連続3着圏内に。
大阪杯 9番人気1着 ◎アルアイン
桜花賞 2番人気3着 ◎クロノジェネシス
皐月賞 4番人気2着 ◎ヴェロックス
平場の方でも土曜日に10番人気の激走を推奨!
<阪神5R エレヴァルアスール>
激走度:★2.5
まず間違いなく人気はないと思うが暖かくなってきて状態面上がりそう。
まだ春先なので館長とは行かないとは言え能力ある馬がこの人気。
【結果】
単勝71.5倍 10番人気3着入選!
皐月賞で点数を広げすぎた点を含め、まだまだ詰めの甘さが有るのは事実ですがここから得意の夏競馬が来るまで何とか凌ぎたいと思います!
それでは前置きはこの辺りにしてマイラーズカップの分析へと入っていきますね。
人気データ
1~3番人気馬の成績はそこそこ良いですね。人気馬が堅実に走っているようです。
6~10番人気馬の複勝率も16.0%と高く、複勝回収率は70%とそこそこ。
11番人気以下はほとんど馬券に絡みません。大穴馬には厳しいレースです。
1~10番人気馬ならどこからでも入れそうですね。
枠順データ
勝ち馬を見てみると10頭中5頭が8枠から出ています。
大外からスムーズに競馬出来るということが勝つための条件かもしれません。
複勝率を見ると内外で有利不利はなさそうですね。
京都芝1600m外自体も内外で有利不利はないコースですし、枠順はそこまで気にしなく良いでしょう。
脚質データ
逃げ、先行馬の複勝率が30%と高めで、複勝回収率はどちらも100%を軽く超えています。
中団馬の複勝率も22.2%と低くはないですが、複勝回収率は48%とかなり低いですね。
後方馬はほとんど馬券に絡みませんし、回収率もかなり低い。
差しも決まるレースではありますが、妙味を考えると前の馬を狙っていきたい所。
先行馬を中心に馬券を組み立てるのがベストではないでしょうか。
年齢データ
最も複勝率が高いのは5歳馬で複勝回収率は116%と非常に高いです。
4歳馬は意外と苦戦していて、複勝回収率は62%と低め。
今年は4歳馬が人気の中心となりそうなだけに、不安なデータですね。
6歳以上の馬もそれなりの馬券に絡みますし、ベテラン馬にもチャンスがあるレースです。
馬体重データ
勝率が高いのは480kg以上の馬ですが、複勝率を見ると馬体重の軽い馬もそれほど低くはありません。
馬券内という意味では馬体重はそこまで気にする必要はないでしょう。
調教師データ
複数回馬券に絡んでいるのは矢作芳人厩舎、西園正都厩舎、橋口弘次郎厩舎、大久保龍志厩舎、藤原英昭厩舎、音無秀孝厩舎など
今年は矢作芳人厩舎のモズアスコット、音無秀孝厩舎のインディチャンプが参戦。
好走馬が複数いる厩舎が多いので、厩舎的に偏りが大きいレースなのかもしれません。2頭に注目でしょう。
馬主データ
複数回馬券に絡んでいるのは河崎五市馬主、キャロットファーム、社台レースホース、ダノックスなど。
今年はダノックスからダノンプレミアムが参戦しています。
過去にダノックスから出走したダノンシャーク、ダノンヨーヨーと比較しても力は上でしょう。
馬主的にはダノンプレミアムに注目です。
種牡馬データ
出走頭数が多いのはディープインパクト産駒とキングカメハメハ産駒ですが、複勝率が高いのはディープインパクト産駒です。
今年はディープインパクト産駒のダノンプレミアムとケイアイノーテックが参戦。
京都芝1600m自体もディープインパクト産駒の成績が良いコースですし、2頭に注目ではないでしょうか。
予想まとめ
という事でざっと過去データを中心に分析を行いました。
2019年は上位人気馬が圧倒的な馬が揃いすぎている上に少頭数なので大波乱は無いでしょう。
ダノンプレミアム
インディチャンプ
パクスアメリカーナ
モズアスコット
この4頭がやや抜けた人気になって来るはず。
そしてこの4頭が上位勢を独占する可能性も十分有るだろうとは思います。
ただマイラーズCの位置付けとしては安田記念への叩き台の舞台。
その点を考えるとココは上位人気馬が仕上がりきっていない可能性は十分ある。
逆に後先考えずにココを取りに来てる馬も少なからず見受けられますがこの馬についてはいつも通りランキングにて発表しておきたいと思います。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
過去データ的にも前目から粘り込むタイプのこの馬は良い。
有力馬よりも前目から競馬して楽な競馬が出来れば一発あるかも。
3着までのイメージが強そうな馬では有るが展開次第では連対まであるかもしれません。
また無料メルマガでも見解はお伝えしますので
良かったら無料登録よろしくお願いいたします!
最終買い目は勝ち組プロジェクトにて公開です!
【スマホ・PCの方】⇒登録はこちち
【ガラケーの方】⇒登録はこちち
【PR】━━━━━━━━━━━━━━
今週の予想も提供!口コミで話題騒然の競馬予想サイト
中田です。原稿をお借りしてPRにやってきました。
「無料で使える」
「儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトをランキング形式でご紹介します!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!
【殿堂1】チェックメイト
【おすすめ度】★★★★★★★★★
【URL】http://www.cmjra.jp/【おすすめポイント】
栗東トレセンを中心とした情報を集め、関西馬の究極のメイチ情報などをお届けしてきているチェックメイト。元JRA調教師の清水久雄氏・浜田光正氏なども監修しているサイトで精度の高さは予想業界でも随一と言われています。【第1位】高配当XXX
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】http://secret-baken.net/
【おすすめポイント】
無料情報もかなり充実していてとにかく高配当に特化しているサイト。一撃回収の魅力はあるし予想力ある集団がやっているのでその点は推せるポイントです。【第2位】勝ち馬の定石
【おすすめ度】★★★★★★★
【URL】http://katiuma-no-jyouseki.com/
【おすすめポイント】
多種多様な充実の無料コンテンツが揃っている予想サイト。過去データ・重賞注目馬・生トレセン情報等、最新情報を手に入れることが出来るサイト。3連複万馬券もバンバン出しています。
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この3サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。
この3サイトがあれば競馬で しっかり儲けられそうですね。
ナツの競馬予想|関連記事一覧
