【ユニコーンステークス2019】予想と過去データ傾向分析
今回はユニコーンステークス2019の過去10年のデータを分析予想していきます。
現在4連勝中で青竜S勝ち馬のデュ―プロセス、さらに青竜S着差なしの2着だったデアフルーグの2頭が人気の中心となりそうです。
その他にも全日本2歳優駿勝ち馬のノーヴァレンダ、芝重賞NZT勝ち馬のワイドファラオなど多彩なメンバーが揃いました。
人気、枠順などのデータを見て、どのようなレースとなるかを考えていきましょう。
人気データ
1番人気の複勝率は70%と高いですし、2、3番人気馬の複勝率も非常に高いです。
勝ち馬は全て1~3番人気馬から出ていますね。
6~10番人気馬の複勝回収率は67%と低めなので、あまり狙えそうにはない感じ。
11番人気以下の馬はほとんど馬券に絡みません。全体的に穴馬には厳しいレースですね。
枠順データ
複勝率が高いのは6枠、7枠、8枠。外枠の方が良さそうです。
勝ち馬はほとんど4枠より外から出ていますし、内目の枠は厳しそうですね。
東京ダート1600m自体も外枠が断然有利なコースです。
素直に外枠の馬を重視していきたいですね。
脚質データ
勝ち馬の数を見ると逃げ0頭、先行5頭、中団4頭、後方1頭となっています。
先行、差し馬から勝ち馬が出ていますね。
複勝率を見ると先行25.5%、中団20%ですから、ほとんど差がありません。
さらに後方馬の複勝率も15.7%とかなり高いですからね。
後ろからでも馬券に絡めるレースではないでしょうか。
馬体重データ
複勝率が高いのは460kg~479kgの所。複勝回収率も102%と高いです。
459kg以下になるとかなり厳しそうなので、馬体重が軽すぎる馬には注意ですね。
今年で言えば前走446kgのヴァニラアイスは馬体重的にマイナスでしょう。
それ以外の馬は全て前走459kg以上ですね。
調教師データ
複数回馬券に絡んでいるのは堀宣行厩舎、安田隆行厩舎、石坂正厩舎、加藤征弘厩舎、高木登厩舎など。
今年は安田隆行厩舎のデアフルーグが参戦しています。
調教師的にはこの馬に注目でしょう。
馬主データ
複数頭馬券に絡んでいるのは金子真人ホールディングス、松岡隆雄馬主、シルクレーシングなど。
ただ今年は参戦馬がいません。馬主的に注目の馬はいませんね。
種牡馬データ
結構好走馬がばらけていますが、シンボリクリスエス産駒は5頭出走3頭馬券内と成績が良いですね。
今年は同産駒のヴァイトブリックが参戦しています。
出走頭数が多いのはキングカメハメハ産駒ですが、複勝率は16.7%と成績は悪いです。
今年は芝を走ってきたロードグラディオが同産駒の参戦となっています。
今週の狙い馬⇒ 人気ブログランキングへ
また無料メルマガでも見解はお伝えしますので
良かったら無料登録よろしくお願いいたします!
最終買い目は勝ち組プロジェクトにて公開です!
【スマホ・PCの方】⇒登録はこちち
【PR】━━━━━━━━━━━━━━
今週の予想も提供!口コミで話題騒然の競馬予想サイト
中田です。原稿をお借りしてPRにやってきました。
「無料で使える」
「儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトをランキング形式でご紹介します!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!
【殿堂1】チェックメイト
【おすすめ度】★★★★★★★★★
【URL】http://www.cmjra.jp/【おすすめポイント】
栗東トレセンを中心とした情報を集め、関西馬の究極のメイチ情報などをお届けしてきているチェックメイト。元JRA調教師の清水久雄氏・浜田光正氏なども監修しているサイトで精度の高さは予想業界でも随一と言われています。【第1位】高配当XXX
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】http://secret-baken.net/
【おすすめポイント】
無料情報もかなり充実していてとにかく高配当に特化しているサイト。一撃回収の魅力はあるし予想力ある集団がやっているのでその点は推せるポイントです。【第2位】勝ち馬の定石
【おすすめ度】★★★★★★★
【URL】http://katiuma-no-jyouseki.com/
【おすすめポイント】
多種多様な充実の無料コンテンツが揃っている予想サイト。過去データ・重賞注目馬・生トレセン情報等、最新情報を手に入れることが出来るサイト。3連複万馬券もバンバン出しています。
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この3サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。
この3サイトがあれば競馬で しっかり儲けられそうですね。
ナツの競馬予想|関連記事一覧
タグ:2019, データ, ユニコーンステークス, 予想, 傾向
