【ラジオNIKKEI賞】予想展望一部公開!
日曜日の両重賞はハンデ戦ということで、大荒れまである。
CBC賞・ラジオNIKKEI賞、共に個人的には実績の割に過小評価
されている馬を狙い撃ちしていこうと思っている。
CBC賞に関してはブログでこれ以上追求することは無いですが、
ラジオNKKEI賞に関してはブログでも一部展望を発表します。
それでは早速ですが、いってみたいと思います。
ラジオNIKKEI賞、こちらは春先で結果を出しきれなかった馬が
多数出走してきている。中でも本星はクラリティシチーだ。
一時はこの馬はG1でも好走するのではないかと思ったくらいの馬。
しかし、今では・・・まさかこの時期にこのレースを使っているとは
想像もしていなかった。鞍上の騎乗ミスがあったり、
レース選択に失敗したりとかわいそうなところが続いた馬。
しかも春~夏に向けてかなり使い込まれており、
そろそろ出来も限界のような気がする。
まともならこの馬が一番強いのはわかるのだが、
まともな状態にあるかどうかというのも掴みづらい。
それにこの馬以外にも一時はG1出走が叶いかけた馬も
出走してきている。そして500万を連勝してきた馬が
いたりと、かなり難解。それに加えてハンデ戦。
まともに狙っていくのがおかしい。
ハンデを考えてもクラリティシチーの55キロは
かなり恵まれているのはわかる。
しかし、ここから入ってもオッズがはねないし、
出来落ちで着外に飛んでしまった日には
悔しさしか残らない。よって、ここからは入らない。
ではどこから入るのが正解なのか?
個人的には一発の可能性がある馬から入りたい。どの馬か?
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
昔からの勝ち組プロジェクトの会員様ならおわかりかもしれないが、
2歳時はこの馬の事をかなり評価していた。
実際この馬は能力は高い馬だと思うが、気性に難があって
持っている力を余してしまっている感じがある。
このことから前走の青葉賞では能力が高い馬ということは
わかっているにもかかわらず、馬券からは消した。
結果的には●着と馬券対象にもならなかったが、
レース内容はなかなか味のあるものだった。
鞍上が●●に変わったのが最大の要因だと考える。
今まで××や▲▲など、下手っぴが乗り続けてきて、
●●にチェンジした途端、見せ場を作った。
前走のレースレベルは高かったとはいえないかも
しれないが、前目で流れに乗って同じような位置で
進んだ馬がG1でも好走していましたね。
この馬も決して引けをとらない競馬をしていた。
それでいてハンデは54キロ。これはかなり恵まれた。
馬柱が汚れている分、勢いのある馬などに人気は譲るかも。
しかしほしいのは人気ではない。勝利だ!
相手の1頭はクラリティシチーでいいだろう。問題は後1頭。
これ以降の考察に関しては、勝ち組プロジェクトで公開中。
【PR】毎週コンスタントに的中をお届けしているサイト
先週は土曜日函館2R3歳未勝利の3連単879倍を、
そして同じく土曜日阪神7R3歳上500万下の3連単601倍を
的中させていました。?
予想はメルアド登録のみで見れます。
生半可な買い目は絶対に出して来ません。

結果は・・・

結果は・・・
ただ、印を挙げるだけでは無く、しっかりと
根拠を示してくれるので、納得して馬券を
買う事ができますよね。
さらに、これで2014年は毎週的中を出しています。
これだけの的中実績を見せられたら
もちろん、上に載せた買い目や結果は、正真正銘の内容です。
一度で良いので、CBC賞&ラジオNIKKEI賞の3連単馬券を
公開された買い目通りに買ってみてください。
ナツの競馬予想|関連記事一覧
タグ:ラジオNIKKEI賞
