【七夕賞2020】予想と過去データ傾向分析
今回は七夕賞2020の過去10年のデータを分析予想していきます。
クレッシェンドラヴ、ウインイクシードとこの福島芝2000mの舞台が合う馬が人気となりそう。
重賞では強い走りを見せているジナンボーや、ブラヴァス、ヒンドゥタイムズとここから飛躍を目指す馬も参戦しています。
人気、枠順、脚質などのデータを見て、どのようなレースとなるかを考えていきましょう。
【PR】━━━━━━━━━━━━━━
七夕賞の結論!【馬主×廐舎×騎手】の勝負馬券を無料公開!
関係者が本気で買う『3連単勝負馬券』を特別無料公開!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【7割以上で的中実績が残せるワケ】
①元調教師・騎手など競馬関係者が情報提供をしている
②情報をもとに独自で構築しているデータベースで分析
人気データ
1番人気馬の複勝率は55.6%とそこそこ。
2~5番人気馬の複勝率はあまり高くありません。
6~10番人気馬は6頭馬券に絡んでいて、複勝回収率は65%。
11番人気以下の馬は8頭馬券に絡んでいて、複勝回収率は254%。
大穴馬がガンガン馬券に絡んでいるレースですね。狙っていきましょう。
枠順データ
複勝率が高いのは4~6枠。中枠が理想か。
7枠・8枠はかなり不調なので、外目は不利になりそうですね。
極端な外枠になった馬は人気でも嫌っていくのが良いかも。
脚質データ
先行馬の複勝率が36.4%、中団馬の複勝率が19.6%。
先行馬有利なレースとなっています。
上り3Fデータを見ると1位馬・2位馬の複勝率が高め。
中団からでも上り最速を出せれば間に合いそうですね。
ただ基本的には先行力のあるタイプを狙っていきましょう。
年齢データ
6歳馬の複勝率が30.4%とかなり高いです。
七夕賞は毎年タフなレースになりやすい。
ベテラン馬の落ち着きとスタミナが生きてくるのかもしれません。
ただし7歳以上になるとさすがに厳しいですね。
馬体重データ
成績が良いのは460~479kgの馬。459kg以下の馬も悪くはないです。
馬体重が480kgから上がるにつれ、複勝率が段々と下がっていきます。
平坦な福島コースですからね。小柄な馬でも大丈夫でしょう。
斤量データ
成績が良いのは57.5~59kgの馬。
ただ今年はここまで斤量を背負う馬がいませんね。
57kg以下なら軽斤量でもそこそこの斤量でも複勝率にあまり差はありません。
ただ複勝回収率は軽斤量の馬の方が断然高いです。
大穴ならやはりハンデの軽い馬が良さそうですね。
調教師データ
出頭頭数は美浦所属と栗東所属で差がありません。
ただ複勝率が高いのは栗東所属の方。
栗東優勢と見て良いでしょう。
今年の有力馬の中ではブラヴァスが栗東所属です。
馬主データ
サラブレッドクラブ・ラフィアンは9頭出走して4頭馬券内。
今年はマイネルサーパスが参戦しています。
馬主的にはこの馬に注目か。
種牡馬データ
ディープインパクト産駒は複勝率37.5%、複勝回収率114%と優秀な成績。
同産駒はここでも活躍しているようです。
コース種牡馬データ
さらに福島芝2000mの種牡馬データを見ていきます。
複勝率が高いのはルーラーシップ産駒、コンデュイット産駒、オルフェーブル産駒辺り。
今年の登録馬で言えば
ディープインパクト産駒
ジナンボー、ソールインパクト
ルーラーシップ産駒
パッシングスルー、ヴァンケドミンゴ
コンデュイット産駒
出走馬無し
オルフェーブル産駒
オセアグレイト
種牡馬データ的にはこんな所ですね。
前走着順データ
複勝率が高いのは前走1着、前走2着、前走4着辺り。
しかし前走10着以下の馬の複勝率も19.6%と結構高い。
単勝回収率313%、複勝回収率174%と回収率も申し分ないですね。
さらにデータを調べてみると、前走G1・G2といった
レベルの高いところで大敗した馬だけでなく、
G3・OP戦で大敗した馬が穴を開けることも多かった。
前走大敗した馬でも、斤量に恵まれた馬や条件が好転する馬には注意したいですね。
今年の出走馬の中で前走10着以下の馬は
前走メイS10着のアウトライアーズ。
前走小倉大賞典10着のアンノートルの2頭。
アウトライアーズは東京より福島向きでしょう。
アンノートルは53kgと斤量に恵まれ、2走前の中山金杯の走りが悪くない。
どちらかといえば軽斤量のアンノートルの方が良さそうか。
前走人気データ
続いて前走人気データを見ていきます。
成績が良いのは前走5番人気馬。複勝率46.2%、複勝回収率153%です。
さらに6~9番人気馬も複勝率23.3%、複勝回収率190%と数値は良いですね。
前走1~4番人気のような人気するタイプの馬は妙味がなく、
前走10番人気以下のようないつも人気のない馬は好走確率がかなり低い。
前走5~9番人気ぐらいのほど良く人気になる馬を狙っていきたいですね。
今年の登録馬で言えば
前走5番人気のエアウィンザー
前走7番人気のアンノートル
前走9番人気のジナンボ―
前走8番人気のソールインパクト
前走7番人気のバレリオ
前走8番人気のレッドローゼス
この6頭が該当します。
前走脚質データ
さらに前走脚質データも見ていきます。
先ほどの今回脚質データでは先行馬の成績が良かったですが、
こちらの今回脚質データでも先行馬の複勝率が高め。
ただし回収率をご覧ください。
先行馬の複勝回収率127%、中団馬113%、後方馬175%。
後ろの馬もかなりの高回収率ですよね。
つまり前走中団、後方の馬がかなり穴を開けているということです。
データをさらに見ていくと
前走東京芝1600、阪神芝1600といった直線の長いコースで中団、後方から競馬をしてスローで見せ場を作れなかった馬がこの七夕賞で速い流れになって差し届くというパターンが多いです。
七夕賞の速い流れでパフォーマンスが上がりそうな馬には注意ですね。
今年の登録馬で言えば
前走メトロポリタンSでスローの流れで見せ場を作れなかった
レッドローゼスは速い流れに変わって楽しみがありますね。
前走レース名データ
最後に前走レース名データを見ていきます。
特に成績の良いレースはありませんが、
鳴尾記念、福島テレビ杯組は好走確率が高いです。
逆にエプソムカップ組はイマイチ。
東京芝1800mと福島芝2000mは条件が違いすぎますからね。
新潟大賞典や目黒記念組も成績が悪いです。
人気馬なら4コーナーの1800~2000mコースで
きっちりと好走している馬を信頼した方が良いでしょう。
穴なら東京や新潟、阪神マイルと1800mなどで
力を発揮できなかった馬の激走に期待ですね。
七夕賞の狙い馬は下記ランキングで公開中!
今週の狙い馬⇒ 人気ブログランキングへ
またLINE@でも見解はお伝えします!
【無料登録は下記画像をクリック↓】
【PR】━━━━━━━━━━━━━━
今週の予想も提供!口コミで話題騒然の競馬予想サイト
中田です。原稿をお借りしてPRにやってきました。
「無料で使える」
「儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトをランキング形式でご紹介します!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!
【殿堂1】チェックメイト
【おすすめ度】★★★★★★★★★
【URL】http://www.cmjra.jp/【おすすめポイント】
栗東トレセンを中心とした情報を集め、関西馬の究極のメイチ情報などをお届けしてきているチェックメイト。元JRA調教師の清水久雄氏・浜田光正氏なども監修しているサイトで精度の高さは予想業界でも随一と言われています。【第1位】高配当XXX
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】http://secret-baken.net/
【おすすめポイント】
無料情報もかなり充実していてとにかく高配当に特化しているサイト。一撃回収の魅力はあるし予想力ある集団がやっているのでその点は推せるポイントです。【第2位】勝ち馬の定石
【おすすめ度】★★★★★★★
【URL】http://katiuma-no-jyouseki.com/
【おすすめポイント】
多種多様な充実の無料コンテンツが揃っている予想サイト。過去データ・重賞注目馬・生トレセン情報等、最新情報を手に入れることが出来るサイト。3連複万馬券もバンバン出しています。
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この3サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。
この3サイトがあれば競馬で しっかり儲けられそうですね。
ナツの競馬予想|関連記事一覧
