【中山記念2019】予想と過去10年のデータ傾向分析&先週の結果
今回は中山記念2019の過去10年のデータを分析予想していきます。
今年は大阪杯勝ち馬のスワーヴリチャード、香港カップ2着馬のディアドラ、マイルCS勝ち馬のステルヴィオ、皐月賞馬のエポカドーロとそうそうたるメンバーが揃いましたね。
これまで行われたG2戦である日経新春杯やAJCC、京都記念と比べても、かなりレベルの高いレースとなりそうです。
ここを叩いて春のG1戦線で活躍する馬も出てくることでしょう。
人気、枠順などの過去データを見て、どの馬が信頼できるのかを考えていきましょう。
先週の結果報告
まずは本題に入る前に先週の結果報告から。
ご存知の方も沢山いらっしゃるかもしれませんが、個人的には先週のフェブラリーSにおいて100万勝負に挑む形となりました!
結果は以下の馬券の通りです。
まぁしゃーないですが自信度高めのレースだっただけにショックデカ目。
流石に今回はサクセスかノボバカラが楽逃げは阻止してくるかな?と思ったのですがあっさり逃げてどスローに落として粘り込む形に。
むしろインティは危険視していたので完敗です(泣)
なかなか大きい勝負をした時に結果に繋がらないのは心苦しい限りですが、めげずに頑張っていこうとは思います!
しっかり自分の理論を信じてやっていけば勝ち越せる自信はある。
夏場まではどれだけ暴走しないか?そこが僕の2019年のテーマです!じっくり溜めて夏の新馬戦or未勝利戦でガツッとJRAから抜いてやりたい所です!
前置きが長くなりましたが本題の中山記念のお話に入っていきます。
人気データ
まずは人気データから見ていきます。
1番人気馬は10頭出走して1着が3回のみ。あまり信頼できません。
しかし2~4番人気馬はどれも複勝率60%と抜群の成績。人気馬は全体的に活躍しています。
6~10番人気馬になると複勝率10%、複勝回収率55%とかなり数値が下がるので、あまり狙えません。
さらに11番人気以下の馬も不調。穴馬にはなかなか厳しいレースのようです。
枠順データ
複勝率が高いのは2枠、3枠、5枠となっています。
若干6枠より外の複勝率が低い感じはしますが、偏りということではないですね。
内外で有利不利はあまりないレースでしょう。
脚質データ
まず勝ち馬から見ていくと、7頭が先行馬、3頭が差し馬となっています。先行馬が勝つ確率が高いようですね。
複勝率に目を向けると、逃げ馬は50%、先行馬は38%と前目の馬が良く馬券に絡んでいます。
中団馬は17%、後方馬は11%と絶望的な数値ではありませんが、基本は前目の馬有利でしょう。
さらに上り3Fデータを見ると、上り1位の馬は複勝率60%とかなり馬券に絡んでいます。
しかし上り2位の馬は複勝率14%、3位の馬は33%と上りが使える馬全体が活躍しているわけではありません。
勝ち馬は上り5位以内の馬から出ているものの、2着・3着は上り6位以下からも出ていますからね。
上りが問われるというイメージはあまりありません。中山芝1800mのレースらしいデータですね。
年齢データ
4歳馬の複勝率が37%と高めですが、5歳馬・6歳馬もかなり頑張っています。
複勝回収率を見るとむしろ6歳馬の方が数値が高いですし、妙味はここにありそうですね。
7歳以上の馬もたまに馬券に絡みますし、全体的に高齢の馬が頑張っています。
若いだけではなかなか馬券に絡めないレースではないでしょうか。
馬体重データ
馬体重データを見てみると、複勝率が高いのは500キロ以上の馬です。
一番下にまとめましたが、複勝率33%、複勝回収率94%と良く馬券に絡んでいて妙味もあります。
中山芝1800mは最後に急坂がありますから、パワーのある馬体重重めの馬が活躍しているのかもしれません。
調教師データ
複数回馬券に絡んでいるのは堀宣行厩舎、田中剛厩舎、音無秀孝厩舎、藤原英昭厩舎、西園正都厩舎などです。
今年は藤原英昭厩舎のエポカドーロが参戦していますね。
藤原英昭厩舎は過去10年で3頭出走馬を出していますが、ネオヴァンドーム4着、アルキメデス2着、ステファノス3着とどの馬も掲示板にきっちりと載っています。
中山記念との相性がよいのかもしれません。厩舎的にはエポカドーロに注目でしょう。
馬主データ
複数回馬券に絡んでいるのはサンデーレーシング、近藤英子馬主、社台レースホース、キャロットファーム、吉田照哉馬主など。
今年はサンデーレーシングからステルヴィオ、ラッキーライラックが参戦。
馬主的にはこの2頭の注目でしょう。
種牡馬データ
出走数が多いのはステイゴールド産駒、キングカメハメハ産駒、ディープインパクト産駒などですが、成績はあまり良くありません。
特にディープインパクト産駒は16頭出走して勝ち馬はゼロ。しかし今年は該当馬がいません。
そして複勝率の高さで言うとローエングリン産駒が目立ちますね。
今年はハッピーグリンが同産駒での参戦。過去の戦績を見ても1800mは合いそうですよね。
予想まとめ
という事でざっと過去のデータについてまとめてみました。
ココ最近はドバイに向けてのステップレースとして使われることも多くなった中山記念ではありますが、2019年もディアドラがその該当馬。
やはり心情としてはココを勝って向かいたい所でしょうね。
既にドバイでの鞍上はモレイラに決まっている模様です!
それと基本的には大きく荒れないレースなので馬券の組み方が大事。2019年も上位人気馬はやはり強そうだし大荒れになるのは考えづらい。
後は中山適性も結構大事になってくるレースです。
臨戦過程、ここに対する勝負気配の高さなど色々加味して最終的に狙い馬は決めたいと思いますが現時点で狙いたい馬はランキングにて発表致します。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
昨年の勢いを考えてもやはり重視しなければならない1頭。
今回は上位勢が結構手厚いメンバーが揃っているので人気もグリグリにはならず比較的手頃で買えそうなのも推せるポイント。
また無料メルマガでも見解はお伝えしますので
良かったら無料登録よろしくお願いいたします!
最終買い目は勝ち組プロジェクトにて公開です!
【スマホ・PCの方】⇒登録はこちち
【ガラケーの方】⇒登録はこちち
【PR】━━━━━━━━━━━━━━
あの!大川慶次郎さんの予想を無料で受け取れるサイト
競馬通な人なら一度は「大川慶次郎」さんの名前を聞いたことがあるはずです。
競馬の神様と呼ばれ、数々の競馬新聞で予想家として活躍し、
その後フジテレビの「スーパー競馬」の解説者・評論家として活躍。
競馬界では【伝説】と言ってもいいくらいの人です。
その大川慶次郎さんの予想が無料で受け取れる!
これは大チャンスすぎます(笑)
はっきり言ってそれだけでも価値があるんですがこれがまた当たりまくるのですから
無料会員募集が再度始まったときは驚きました…。
ちなみに、12月7日にサイトに登録したユーザー様がいきなり!この馬券…。
中日新聞杯、たった4点で
400万近い馬券を的中!
更に12月からサイトを利用し始めた方が、これまで負け続けていたのに…
12月だけで大幅プラスに!
回収率13000%越え!
これだけの馬券がいとも簡単に飛び出すのだから当然、リピート率は非常に高く、
だからこそ無料登録が開始されるとは思ってもいませんでした。
しかし実際こうして無料登録がスタートしたわけですから
もちろんこれは登録すべきです!
今週の「中山記念」も大川メゾットを利用してぼろ儲け!?
当然、何度もお伝えしている通り登録は無料なので
是非このチャンスを逃さないでください!
ナツの競馬予想|関連記事一覧
