【京成杯】今年はかなり面白いメンバー構成だ!
今ふとブログをかきながら思ったのですが、
こうしてブログを書き始めて1年以上たったのだなーと。
やはり昨年ぶちかまし達成!したレースなんかを思い出すと
なんか懐かしい気持ちになりますw
先日の記事にも書きましたが、【日経新春杯】は
○⇒◎⇒△で10番人気カポーティスタを対抗にし的中。
そして、京成杯は・・・どうだったかというと
【勝ち馬の7番人気◎フェイムゲーム軸推薦!】
も、相手抜けでハズレw
今年は紐ぬけしないように頑張ります^^:
さて、本題に入りますがタイトルにも書いたように
今年の京成杯は昨年よりも大幅にメンバーレベルが高い。
新馬戦後方待機でごぼう抜きの アデイインザライフ
ホープフルSを良い競馬内容で勝った エアアンセム
出世レース葉牡丹賞を楽勝で勝利の キングズオブザサン
ワンアンドオンリーを倒している デリッツァリモーネ
岡田総師が最高傑作と吹いている プレイアンドリアル
上記で挙げた5頭以外にも、骨っぽい馬が揃っている。
これは一筋縄にはいかないのは、事前に想定できますよね?
実は個人的には京成杯を月曜段階ではあまり詳しく見ておらず、
どうせ今年もメンバー揃わねぇんだろwとか思ってたのですが。
こりゃたまげましたw
もしかすると今年はこのレースから皐月の勝ち馬が出るかも。
それくらい期待させられるメンバー構成であります。
この時期の中山コースとなると、能力だけでなく
「力のいる馬場に対応できるか?」
という事も大事になって来ます。
例年よりも今年はよりその傾向は強いのは間違いない。
となってくると、上記5頭の中から状態は抜きにして
最も好走の確率が高い馬は⇒ 人気ブログランキングへ
やはり前走内容が圧巻なので、この馬なのですが
かなり気になるのは最終追い切りの内容。
見れる方は見てみて下さい。どうしようかな・・・。
ナツの競馬予想|関連記事一覧
