【京都大賞典2016】予想と最終追い切り分析
今回は京都大賞典2016の予想を中心とした記事を書いていきます。
早いもので今週も最終追い切りが終わり各馬レースに向けて調整済。
今週は久しぶりの3日間開催となるので忙しい週末になりそうですが
ピンポイントにレースを絞って儲けていきたい所ですよねー。
それでは早速ではありますが有力出走馬の追い切りを見ていきましょう。
キタサンブラック
黒 岩 栗 CW 稍 83.2 67.2 52.5 38.8 12.0 [9] 馬なり余力
いつも通り麻雀大好きの黒岩JKを背に軽めの調整でまとめてきた。
宇治田原Sでしっかり乗り込んできて厩舎では軽めの調整中心。
少し気になるのはいつもであれば直前で一杯に追い切ることが多いですが
今回は最初から最後まで強めの調教はやらずという点でしょうか?
フォトパドックを見ると宝塚記念の時と比較するとやや腹に余裕がある気が。
いつもよりすらっとした感じではなく胴が詰まってずっしりした印象。
前脚辺りの筋肉の付きが更にパワーアップした感じは受けますし
一夏越して更に力をつけてきたのではないか?という感じ。
人気だが当然予想でも重視しなければならない1頭なのは間違いない。
サウンズオブアース
ミルコ 栗 CW 重 98.7 81.6 65.9 50.9 37.2 12.0 [5] 馬なり余力
元来直前もびっしりやってまとめてくる事が多かったのですが
今回は余力残しで軽めの調整でまとめてきた。これが吉と出るかどうか。
この馬の最終追い切りにミルコが乗る時はいつもこのパターンではあるが
同じような調整をした時いつも掲示板止まりと言うのは気になる材料ではある。
ただ、馬体に関してはむしろ天皇賞・春の時よりも良いように映る。
一週前・そして21日とびっしりやって馬体が出来上がっていて、
最終はむしろ余力残し程度の仕上げで良いレベルまであると考えられる。
条件も合うし状態面は万全、良い状態にきっちり出来上がったと見たい。
実際、ビッグアーサーも藤岡厩舎でセントウルSも8,9割以上に造った。
2016年になって急激に勢いをつけてきている厩舎というのも気になる点。
ラブリーデイ
ルメール 栗 CW 重 54.5 39.5 12.1 [7] 馬なり余力
一週前にビシっとやって2012年に叩いた自己ベストを楽々と更新してきた。
時計の出やすかった馬場とは言えあれだけの時計を叩いたのは相当なもの。
そして最終追切は軽めにまとめてきて感覚を確かめる程度に。
元々叩き良化型、使い込まれてなんぼの馬なので何とも言えないが
時計だけ見るなら昨年の良かった頃並の状態にあるのではないかとも感じる。
2015年は相当良かったですが、2016年はぱっとしないのは確かに気になるが。
馬体だけを見ると前走とほぼほぼ大きな差は無いなという印象。
メイチで作っていたであろう前走と腹回りなども遜色ない。
距離が伸びて良くないタイプなのでその辺りは不安材料ですが
ロス無い枠からロス無い競馬を出来れば復活の狼煙を上げるかも。
ただ、この馬軸で予想を組むのは少しリスキーな感じもする。
ラストインパクト
川田 栗 CW 重 87.5 69.8 53.9 38.8 12.6 [7] 馬なり余力
一週前に坂路でびっしりやったが格下相手に遅れる内容。
そもそもこの馬はCW中心で今まで作ってくることが多かったが
ここにきて芝コースを入れたり坂路でびっしりやってみたり…?
厩舎が変わったから調整方法が変わるのは当然の事とは言えるが
ちょっと内容が物足りないような感じはしなくはない。
馬体自体は前走と遜色ない馬体をしていて太め感もない。
見えない部分(気持ち的な部分)でしか判断できない気がする。
馬自体は既に大人ですし後はレースが向くか向かないかだろうと思う。
アドマイヤデウス
助 手 10. 6 栗 CW 重 79.7 63.9 49.7 36.4 12.0 [4] 一杯に追う
直前はかなりびっしりやって軽々と自己ベストを更新してくる内容。
一週前にもそれ以前も結構びっしりやって調整してきているのだが
フォトパドックを見る限り前走時と比較すると明らかに肥えている印象。
逆に直前になってもこれだけの時計を出さないとならなかった点、
馬体を見てもまだ先を見据えてと言う感じがする点を考えても
このレースでのメイチ度合いは低いような気はするのだが…。
京都大賞典2016予想と追い切り分析まとめ
と言うことでざっと上位人気に推されるであろう馬たちを見てきました。
追い切り内容・馬体だけで見ると評価は以下のように感じました。
<良い頃と同じくらいの仕上がりにありそう>
キタサンブラック・サウンズオブアース・ラブリーデイ
<馬体は太め&調整が変わってどうかわからない>
ラストインパクト・アドマイヤデウス
かなり面白くないまとめになってしまったのですが、
上位人気3頭はそれ相応の仕上がりに出来ていると判断しました。
となるとグリグリのガッチガチの可能性もありそうですね。
これだとちょっとつまらないので下位勢も少し詳しく見てみましょう。
ヤマカツライデン
池 添 栗 CW 重 97.3 81.6 66.8 52.9 39.1 12.3 [5] 馬なり余力
過去との比較が出来ないので何とも言えないが上昇気流には乗っていそう。
一週前にびっしりやって直前は軽めにまとめてきての内容。
夏場使い込んでいる割には馬体を見てもハリもあるし状態は良さそう。
ヒットザターゲット
助 手 栗 坂 重 1 回 53.7 39.3 25.8 13.0 一杯に追う
この年令ですし大きな上積みは無いと思いますがいつも通りの調整。
何より推したい材料はどうせG1では足りないのはわかっているだろうから
ここに向けて陣営も作ってきた点。全レース狙える状態には作っているだろう。
後はどの枠に入るか?ですが京都の2400mなので自分の好きな進路取りは出来るはず。
内目で脚を溜めて団子状態から内をついてくる形の競馬が出来れば面白いかも。
ヤマカツ・ヒットザの2頭に共通する点があるのですが
「後先考えないでここで全力メイチに作っている可能性が高い」
と言う事ですよね。
確かに能力的には2頭とも上位勢には劣るのは事実ですが
上手く嵌まるような事があれば台頭の余地も秘めているかもしれません。
最後になりますが展開次第では京都大賞典のこの舞台だからこそ
一発あるかもしれない馬をランキングにて公開しておきたいと思います。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
穴人気するかもしれませんが嵌まるならここでしょう。
ここ2走はこの馬向きのレースになっていなかったし参考外の一戦。
少頭数&隊列がハッキリしそうな今回は面白さは秘めている。
また、今週の重賞については無料メルマガでも何かしらネタを書きます。
毎日王冠・京都大賞典の穴馬についてもお届けさせて頂く予定ですし
よかったら無料登録よろしくお願いしますm(__)m
ナツの無料メルマガ【スマホ・PC】⇒ 登録はこちち
ナツの無料メルマガ【ガラケー】⇒ 登録はこちち
【PR】虎石晃が覚醒する穴馬を導き出す!
東スポ看板記者として活躍しつつウイニング競馬でおなじみ
虎石晃(トライシアキラ)氏の予想がネットで見れるという事で試してみました。
競馬中継にたくさん出演していますよね\(^o^)/
【虎石晃】
◆1点~少点数的中を得意とする
◆中穴狙いの爆発力あり
◆馬体や思惑等、トレセン通いの情報力から的確に予想
今週の無料予想は、
10/8(土)東京11R サウジアラビアロイヤルC(G3)
10/9(日)東京11R 毎日王冠(G2)
10/10(日)京都11R 京都大賞典(G2)
タダでも当たる情報は本当にあった!
虎石氏の少点数予想公開中!
それでは的中実績を見ていきます。
さっそく本命を1点で的中!
実際配信された予想(月額840円の有料予想より)
===========================================
9月10日 (土) 中山5R メイクデビュー中山
◎2カリビアンゴールド
○3ロジベスト
▲5シチテンハッキ
単勝+複勝 2
===========================================
【着順】は
1着◎2カリビアンゴールド
2着…15グラドゥアーレ
3着…1ルネディ
で決着!
【実際の購入内容】は、
◎単勝 1点的中 700円
◎複勝 1点的中 200円
【収支結果】は、
購入金額 合計 10,000円
払戻金額 合計 45,000円
収支金額 合計 35,000円勝ち!
4番人気の本命馬、見事的中!
牝馬とは思えない凄みのある馬体。間違いなく素質は相当の◎カリビアンゴールド。
実際、陣営のコメントも強気であり、この低調なメンバーなら楽勝して不思議はない。
と、かなり強気コメントの虎石氏!そして実際に的中させました!
そして9月最終週、またまた本命を1点で的中!
実際配信された予想(月額840円の有料予想より)
===========================================
9月25日 (日) 阪神10R ムーンライトハンデキャップ
◎11シルクドリーマー
○10シホウ
▲3マキシマムドパリ
単勝+複勝 11
===========================================
【着順】は
1着◎11シルクドリーマー
2着…5プリメラアスール
3着…4ショウナンバーキン
で決着!
【実際の購入内容】は、
◎単勝 1点的中 1,210円
◎複勝 1点的中 440円
【収支結果】は、
購入金額 合計10,000円
払戻金額 合計82,500円
収支金額 合計72,500円勝ち!
人気馬が上位に絡まないといった難しいレースだったが、
4番人気シルクドリーマーを本命に指名し、見事的中!
前々から◎シルクドリーマーは中距離が適していると睨んでいた虎石氏。
その目利きが今回1点予想で的中という結果をだした!
まずは無料予想で的中をお楽しみください!
今週の無料予想は、
10/8(土)東京11R サウジアラビアロイヤルC(G3)
10/9(日)東京11R 毎日王冠(G2)
虎石氏の厳選予想を公開中です!
※メールアドレス入力後、返ってきたメールアドレスに記載されたURLをクリックして登録を完了したら、「メインレース無料予想」をご覧ください。
ナツの競馬予想|関連記事一覧
