【京都大賞典2016】予想オッズと出走馬分析
今回は京都大賞典2016の予想と出走馬分析を行っていきます。
今年はキタサンブラックがココから始動と言うことで大盛り上がり。
少頭数の一戦ではありますがG1級の馬達がゴロゴロ出てきますので
面白そうなレースになるのは間違いないですし是非とも仕留めたい!
上位勢はオッズも均衡して相当人気も被ってくる形になりますので
少点数に絞って仕留めないと大きな利益をもたらすことは難しいですが
上位勢の能力をしっかりと見抜いて良い予想を導きたい所です。
果たして上位に入選して来る馬はどの馬か?考えていきましょう。
それではまず出走馬分析に入っていく前に
現時点での京都大賞典の予想オッズのご紹介を行っていきたいと思います。
1 キタサンブラック 1.9
2 サウンズオブアース 3.7
3 ラブリーデイ 4.0
4 ラストインパクト 8.0
5 アドマイヤデウス 16.6
6 ヤマカツライデン 19.1
ざっとココまでが10倍圏内を予想されている馬達となっています。
それでは早速ではありますが上位馬から順番に分析を行っていきます。
キタサンブラック
毎度毎度展開に恵まれて好走しているイメージが強い馬なのですが
これが毎回と言う事はそう言う展開に持ち込む力を持っている馬なのだろう。
派手さが無いので過剰人気になる事も無いですし今回もそんな感じになりそう。
ただ、今回はこの馬以外にスターホースがいないので1番人気になってくるか。
今後に向けての一戦ですしここで全力メイチの調整は無いのでその辺りは気になる。
サウンズオブアース
前走ボロボロに負けたのは周知の事実の通り外枠で折り合いを欠いたから。
どこまで行っても勝ちきれない馬で勝利したのは500万下以来なのですが
脚の使い所一つで重賞でもぶっちぎり可能性は十分秘めている馬。
舞台設定は悪くないし当然ココでも好走の余地は秘めているの間違いない。
今まで勝ちきれなかったこの馬ですが斤量56キロで出れるのもプラスだし
ハマリ方次第では頭で突き抜ける方に張ったほうが期待値は高いのかもしれない。
ラブリーデイ
今年の春の中途半端な競馬は想像出来ませんでしたよね。
5歳時の使い込まれても永遠とタフな競馬を繰り返していた頃が懐かしい。
ただ、馬も生き物だしココまでムチャな使い方をすれば反動が来るのは当然で
そもそも距離も2400mは長いしここは天皇賞・秋への叩き台と見るべきだろう。
軸するのは正直微妙だし妙味はあまり感じない1頭と言う感じ。
ラストインパクト
2年前の京都大賞典は格下相手にとは言え完勝の内容だった。
その後JC・ドバイとそこそこやれているが両レースともに鞍上の神騎乗。
菱田が乗ってボロボロに負けたのは完全に度外視出来るしそう考えると
そこそこ安定して走ってるしわざわざ嫌う理由もないだろうと思う。
舞台設定は◎だし当然ここでも上位争いできるだけの力はある。
56キロで出れるのも大きなアドバンテージだしチャンスは十分だろう。
アドマイヤデウス
馬は良いんですけどねぇ…。舞台設定も合うし斤量56キロも最高の条件。
ただ鞍上が岩田ってのがどうも引っかかるんですよねぇ。絶不調すぎる。
元々一番好きなジョッキーだったのでこの馬をきっかけに復調してほしいが。
舞台設定は当然合うしハマれば上位入選できて当たり前のレベル。
ヤマカツライデン
今回は流石に相手が強すぎると思いますが目下勢いはある。
マイペースで自分で競馬を作るタイプなので強力なライバルが気になるが。
キタサンに行かせずこの馬がレースを作ってレースを支配できたとしたら
構想できる余地はあるかもしれませんが少し荷が重い印象を受ける。
京都大賞典2016予想と出走馬分析まとめ
と言うことでざっと上位人気に推されそうな馬たちを見てきました。
ありふれたことしか書けませんでしたが、今年は上位勢はどれも強い。
当たり前のお話なのですが上位勢が総スカンと言うのはまず無いでしょう。
となってくると何が危険な人気馬でどれが普通に走るのか?
そのあたりを導いていかなければならないのですが大事なのはメイチ度。
そして意外と特殊な舞台設定である京都2400mという点ですよね。
「京都の開幕週だから圧倒的に前・内が有利だろ!」
と思う方も多いかもしれませんが、今回祭の京都の芝は
野芝に洋芝をオーバーシードした状態&エアレーション&シャッタリング済み。
と言うことで言うほど前有利にはならず差しも決まるだろうと読んでいます。
昔からブログを見てくれている皆様はお分かりかもしれませんが、
個人的にはキタサンブラックはあまり好きな部類の馬ではないので
ここから入るつもりはないので逆転候補を見つけていきたいのですが
現時点で最も逆転最有力と見ている馬を発表しておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
そもそも休み明けできっちり結果を残してくるタイプの馬だし
いつも運がなくて何かにやられる事が多いのですが勝つならここしか無い。
ノーマークで競馬できるだろうしその点も後押し出来る。
少頭数だし折り合いに集中させて乗れば突き抜ける可能性も十分。
また、今週の重賞については無料メルマガでも何かしらネタを書きます。
毎日王冠・京都大賞典の穴馬についてもお届けさせて頂く予定ですし
よかったら無料登録よろしくお願いしますm(__)m
ナツの無料メルマガ【スマホ・PC】⇒ 登録はこちち
ナツの無料メルマガ【ガラケー】⇒ 登録はこちち
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
【無料で万馬券が獲れる!】
サイト開設から10年以上、毎週のように
万馬券をお届け!しかも、無料!
さらに今なら、毎日王冠の
買い目も無料で公開します!
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
【PR】元美浦調教師、清水美波氏の激走情報馬ネタが無料で手に入ります!
武田です。今回は原稿をお借りしてPRさせて頂きます。
いきなりですが、皆様は元美浦調教師・清水美波氏をご存知でしょうか?
2004年天皇賞・春にてイングランディーレで制した元JRA調教師。
現在は競馬サークル内関係者、運営スタッフが大規模な計画を打ち立て、
ご利用いただく会員様を魅了させることを目的とした本格的な
競馬予想サイトで、『本物の情報』を競馬ファンの皆様にお届けしています。
これってとんでもなく凄いことだと思いませんか?
だって本物の裏ネタなどが回ってくるんですよ?
そして清水美波氏の愛弟子は調教師の堀井氏と騎手の丹内。
2人共未だ現役で活躍しているので、当然そのネタの精度も優秀。
=裏ネタで馬券をはめることが出来る可能性は十分あります。
そんな清水美波氏の予想プロジェクトが今なら無料で手に入ります!
今週末の京都大賞典・毎日王冠の予想も無料!
で見ることが出来るので、まずは無料登録してみてはいかがでしょうか?
登録はこちら⇒ 元美浦調教師、清水美波氏の激走情報馬ネタはこちら
ナツの競馬予想|関連記事一覧
