【京阪杯 2014】有力馬分析と予想を発表
【京阪杯 2014】有力馬分析と予想を発表していきたいと思います。
ジャパンカップの裏開催と言うことで注目度は少し落ちるかもしれませんが、
京都1200mの条件なので枠さえ希望通りになれば美味しい配当も獲れるかも。
まずは有力出走馬の上から順番に分析していきましょう。
いつも通りnetkeibaの予想を参考にしていきたいと思います。
1 レッドオーヴァル 2.7
2 ローブティサージュ 4.9
3 エピセアローム 5.6
4 スマートオリオン 9.3
5 ウイングザムーン 9.9
6 セイコーライコウ 12.9
7 ワキノブレイブ 15.1
8 アンバルブライベン 15.5
10倍圏内に集中してひしめき合っている感じのオッズとなっている。
そして有力どころが後ろから行く馬が多いので、荒れる要素もありそう。
レッドオーヴァル
能力が高いのは間違いないが、陣営のメイチは間違いなく前走だった。
そういう意味ではここは立て直しての1戦になるので、不安材料もある。
とはいえ、池添はここまで今年重賞未勝利で 燃えているでしょうね。
なんだかんだで14年連続で重賞勝利しているジョッキーですからね。
ローブティサージュ
好位若干後ろ目を進む馬で、好枠を引けばすんなり良い位置はとれそう。
逆に外枠を引いてしまったら外々ぶん回しの競馬になる可能性もある。
能力的には上位だが、今の京都の高速馬場で結果を出せるかが心配。
エピセアローム
力はある馬だが、どうもここ最近馬の力が衰えている気がする。
前走もメイチ感が強かったが、それでもあの程度の結果だった。
全幅の信頼をおくのはもしかしたら危ないかもしれませんね。
スマートオリオン
すんなり好位につけることが出来る馬だし、能力的にはここでも。
ただ輸送+休み明け+鞍上乗り替わりと不安材料は何点もある。
更に京都コースというのも意外にも初めてで合うかどうかは未知数。
ここまで上位4頭を見てきましたが、とんでもない事になっていますねw
どれも不安材料があって 荒れる要素が揃いまくっている感じです。
京都1200mなんて枠順次第でなんとでもなるコースですからね。
今年の出走馬の中で内枠を引いたら一発ある馬をご紹介しておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
前走は確かに全てがハマっての好走だとは思うが、相当な時計が出た。
今の京都の馬場はとんでもない時計が出るし、もう一発の可能性も十分!
<<会員様数5000人突破!ナツの無料メルマガ>>
ナツの無料メルマガ【PC】 ⇒ 登録はこちら
ナツの無料メルマガ【携帯】⇒ 登録はこちち
【10月、11月の的中実績(完全無料情報)】

今週は確固たる軸馬が存在しない
?
↓ ↓ ↓ ↓
ナツの競馬予想|関連記事一覧
