【凱旋門賞2017】予想と過去10年のデータ傾向のご紹介
今回は凱旋門賞2017の予想を中心とした記事を書いていきます。
日本で馬券を買えるようになって2年目となる今シーズンですが
昨年はマカヒキが日本からの出走で異様に過剰人気していました。
さすがに2017年はサトノダイヤモンドが被るとは思えないのですが
情報があまり出回っていないので盲点となる馬は出てきそうですね。
その中でも過去のデータ傾向は抑えておいても損はないと思いますし
今回は記事でも使えそうなデータを纏めておきたいと思います。
国別データ
フランス (4-3-6-68)
アイルランド (3-1-2-27)
イギリス (2-3-2-22)
日本 (0-3-0-10)
ドイツ (1-0-1-7)
基本は開催国であるフランスで調整している馬が有利。
とは言えアイルランド・イギリスの馬も好走していますね。
後はオブライエン厩舎の好走率が異常なので今年も要注目です。
ちなみにオブライエン厩舎の出走予定馬は…
アイダホ
ウィンター
オーダーオブセントジョージ
カプリ
クリフスオブモハー
セブンスヘブン
ハイランドリール
の7頭ですが、どんだけ出てくるねん!って話ですよね。笑
人気別データ
1番人気 (2-2-1-5)
2番人気 (2-0-1-10)
3番人気 (2-0-0-5)
4番人気 (1-1-1-7)
5番人気 (0-1-1-9)
6番人気以下 (3-6-7-103)
下位人気馬の台頭もかなり目立っているレースです。
凱旋門賞の場合、特に有力馬はびっちりマークされる事が多い。
日本の生ぬるい競馬と違って海外の徹底マークは本当に凄い。
その事から全くノーマークで競馬できた馬の好走が目立つ。
年齢別データ
3才 (6-1-7-60)
4才 (4-5-3-48)
5才 (0-3-1-25)
6才 (0-1-0-5)
7才上(0-0-0-2)
性別データ
牡馬 (4-9-8-109)
牝馬 (6-1-3-30)
圧倒的に若馬と牝馬の好走が目立っていますよね。
やはり斤量による影響が大きいといえるのではないでしょうか。
2017年から3才馬の斤量が流石に調整される形になったので
その点がどうなるかわからないが、今年も牝馬には要注意。
枠番別データ
(jra公式サイトより)
これはシャンティイ競馬場のデータなのですが
圧倒的に圧倒的に内枠が有利になりやすいコースです。
加えてごちゃつきやすい真ん中の枠はあまり良くない印象。
どうせなら思いっきった外枠の方が良いという感じですね。
前走レース別データ
ヴェルメイユ賞 (4-1-1-12)
愛チャンピオンS (4-1-1-13)
フォア賞 (0-3-1-23)
ニエル賞 (0-0-3-21)
ドーヴィル大賞 (0-0-1-7)
英インターナショナルS (0-0-0-5)
ヨークシャーオークス (0-0-1-1)
ヴェルメイユ賞組と愛チャンピオン組の好走が目立ちます。
2017年の該当馬は以下の通りとなっております。
ヴェルメイユ賞組
レフトハンド
愛チャンピオンS組
クリフスオブモハー
2頭共にそこまで人気しなさそうなので注意が必要かも。
と言うことでざっと使えそうなデータをまとめてみました。
現時点では枠順が決まっていないので何とも言えないのですが
枠配置が理想的になれば穴馬から勝負したいなぁと言う感じ。
ちなみに有力出走馬の分析やその他の見解については
1つ前の記事でもまとめているので良かったら参考にどうぞ!
正直現時点でお伝え出来ることがあまり少ないので
書くこともあまりないので、続きは枠が決まったら書きます!
現時点で狙っている穴馬はランキングで発表してるので
コチラも良かったらご確認下さいませ!
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
また無料メルマガにおいても予想見解はお伝えしますので
良かったら無料登録よろしくお願いいたします!
今週はスプリンターズSの最終穴馬をお届けします!
ナツの無料メルマガ【スマホ・PC】⇒ 登録はこちち
ナツの無料メルマガ【ガラケー】⇒ 登録はこちち
【PR】━━━━━━━━━━━━━━━━━
混戦必至!凱旋門賞の3点予想も無料でご提供します!
★的中率7割以上のプロの勝負買い目
スプリンターズS&凱旋門賞の鉄板3点勝負
衝撃穴馬の正体とは!?
↓から無料登録で凱旋門賞・スプリンターズSの予想が見れます
【PR】━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本国内から海外の馬券をJRA以外で買えるの知ってました?
「知ってるけど違法なんじゃないの?」
って思っている方も沢山いるかもしれません。
これについては先に明言しておきますが
”合法でも違法でもない”のが答えです。
そして凱旋門賞の馬券ですが実はブックメーカーで買うほうが
かなり妙味が高いと言う可能性があるのは知っていましたか?
僕も海外に行った時は毎回カジノではきっちり遊びますし
ブックメーカーも活用して遊んでいたのですが…
正直逮捕者が出た時は国内プレイは控えていました。
ですが不起訴判決出たのでこれからはガッツリ海外馬券を買いますw
で…結局ブックメーカーを使うメリットってなんなの?
って所なんですがこれも過去記事にまとめております。
この記事⇒ 【海外競馬の馬券を上手に活用して勝つにはブックメーカーがおすすめ】
2017年の凱旋門賞の場合は多数数だし日本馬の2頭参戦してくる。
と言うことで日本馬の馬券を買うなら間違いなくブックメーカーが得。
登録手続きは若干ややこしいのですが、
一番オススメのブックメーカーサイト紹介しているので
皆様もよかったら登録してみて下さいね(^^)
コチラ⇒ https://www.williamhill.com/
今なら100ドルのサービスチップも貰えますので
実質1万円分が無料で馬券を買うことが出来ますよ!
登録手続きはややこしいですがやってみる価値有です!
ナツの競馬予想|関連記事一覧
