【函館記念2016】予想と先週の結果報告&福島遠征のお話
今回は函館記念2016の一週前予想と先週の結果報告を書きます。
今週は少し寂しいのですが、重賞は函館記念のみの開催です。
宝塚記念の時と違ってG1でも無いので盛り上がりに欠ける週ですが
競馬で有ることにはなんら変わりはないので全力で予想していきたい。
比較的函館開催は得意としている部類に入りますので、
ココでバシッと仕留めて良い流れで来週に向かいたいですね!
まずは本題の函館記念の予想に入って行く前に
先週の結果報告と福島遠征のお話を書いておきたいと思います。
個人的には先週の土・日は福島競馬場へ行ってきました。
そして土曜日の朝から福島入りして現地観戦して来ました!
昨年以来、1年ぶりの福島来訪。
最近は都内周辺で生活しているのでこの田舎感と言いますか
この駅前の感じ、昔を思い出してちょっとほっこりしました。
都会も良いのですが、個人的には田舎のほうがコスパも良いし
住み心地も良いし人も良いことが多いのです好きです。
で、土曜日はのらりくらりと競馬しましたが
勝ち組P推薦馬がハマらずがっかり…と言う感じの結末に。
気合を入れなおして日曜日!ブチかましてやろう!
と思いせっかくの遠征でしたが・・・
キャバクラにも行かず
ホテルに篭ってしっかりと予想をこなしました。
そして日曜日は2頭の推薦馬と重賞予想、
コレに加えて平場の勝負レースを1つ提供しました。
重賞2つはダメダメ予想も良い所…。申し訳ありませんでした。
【プロキオンS 予想結果】
1着 △ ノボバカラ
2着 ◯ ニシケンモノノフ
3着 △ キングズガード
ーーーー
11着 ◎ タガノトネール
【七夕賞 予想結果】
1着 △ アルバートドック
2着 ▲ ダコール
3着 消 オリオンザジャパン
ーーーー
9着 ◎ シャイニープリンス
軸が2頭ともどこにもいない結果に…。
クソ予想すいませんでした><
そして推薦馬は土・日含め5頭を推薦しました。
<土曜日>
函館8R クリノスイートピー 8番人気5着
福島10R スマートルピナス 7番人気5着
中京11R キングノヨアケ 5番人気13着
<日曜日>
中京10R リノリオ 8番人気12着
函館11R トミケンユークアイ 10番人気3着
今週は人気サイドの馬で大した馬もいなかったので
穴馬中心とした狙い馬を取り上げさせて頂きました。
土曜日一発目のクリノはもらった!と思ったのですが
結果的に外差し合戦になったこともあり、足りない結果に。
ただ、日曜日は最低限の仕事はさせて頂きました!
勝負レースとしても提供していた函館11Rですが
10番人気のトミケンが頑張ってくれましたね。
しっかしハナ差3着は痛すぎました…。
その理由は勝負レースとして提供した買い目にあります。
【函館11R マリーンSの提供買い目】
単勝 9
馬連 9-3,5,6,7,11
ワイド 9-3,5,6,7,11
【結果】
1着 11番 ショウナンアポロン
2着 3番 ヒラボクプリンス
3着 ◎ トミケンユークアイ
ワイド 2170円、2070円 W的中!
ワイドはW的中で御の字の結果になりましたね。
しかし馬連ですよ…5点で7400円奪取だったので
御の字どころか一撃回収の目だったのですが痛いすぎる><
個人的には馬連3000円購入していたのでアイタタタ…でした。
しかし、ワイドW的中と言う事もあり会員様でアレンジされた方は
24780円の3連複を奪取したぞ~!サンキュ!という報告も頂きました。
穴軸から入れば必然的に配当も跳ね上がるので美味しい限りです(^^)
【会員様的中馬券】
平場は依然として毎週のように的中をお届け出来ております。
後は重賞だけですね…。なんとかしたい所ですm(_ _)m
そしてちょうどこの日は福島で会員様交流イベントを開催しましたので
最後の皆様で福島の焼き鳥屋で酒盛りしてきました!!
色々とお話出来ましたし、楽しい時間を過ごす事が出来て良かったです。
ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました!(^o^)
函館記念は渾身の大本線的中目指して頑張っていきたいと思います!
さて、それではそろそろ本題の予想見解へ入っていきましょう。
函館記念2016予想見解
今年の函館記念は絶対的に抜けた馬もいない上、
ハンデ戦となりますので相当難易度の高いレースになりそうです。
昨年の覇者ダービーフィズや安定した成績を誇っているファントムライト
前哨戦の巴賞を圧勝したレッドレイヴンやマイネルミラノ
後は堀厩舎と言うことで必然的に被りそうなネオリアリズムや
条件戦組ですが圧巻の強さで勝利のバイガエシ辺りが人気か?
とは言え近走成績にどこか物足りない馬達が集まってきているので
間違いなく人気は割れる形になってくるでしょうねー。
このレースメイチで全力で来る馬もいるだろうし
この先の札幌記念に向けて試走レースと考えている馬もいそう。
札幌記念を目指して調整する馬と函館記念全力メイチの馬、
どちらがこのレースで好走しますか?と言ったら当然巧者。
ここは函館記念でなんとかしたい馬を狙い撃ちしたい所。
一週前の時点ではありますが、
明らかにここでなんとかしたいと言う馬がいるので
こちらについてはランキングで発表しておきたいと思います。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
秋以降大きい所を狙うにしても賞金加算の必要がある。
ここで勝って賞金加算できれば秋のローテも組みやすくなる。
それに前走はまだまだ余力が有りそうな中でのあの勝ち方。
当然人気してくると思うがココでも勝ち負け出来る力はある。
また無料メルマガでは函館記念の穴馬や予想見解、
その他有益な情報などもお届けしていきます!
気になる方は↓より無料登録よろしくお願いしますm(__)m
ナツの無料メルマガ【スマホ・PC】⇒ 登録はこちち
ナツの無料メルマガ【ガラケー】⇒ 登録はこちち
【PR】函館記念の【爆穴3連単情報】を特別無料公開!
長田です。原稿をお借りしてPRさせて頂きます。
近年は交通網が発達し、夏競馬で主流だった
“滞在競馬”のほとんどが北海道シリーズによるものとなった。
“滞在競馬”の最大のメリットはレース直前に輸送がないことだろう。
環境の変化に強くないサラブレットの中には、極端に輸送を苦手とする馬も存在する。
イレ込みが酷くなったりカイバを食べなくなったりすることで、
全力を出し切れずに終わってしまうわけだ。
だから、“滞在競馬”でしか走らない馬にとっては、
この北海道シリーズが最大の稼ぎどころとなる。
実際、3~4歳時、輸送がからっきしダメだった
ストレイトガールが北海道だけを使われ続けて出世している。
しかも、函館記念はエリモハリアーが3連覇したようなリピーターレース。
“格”よりも“適性”や“状態”がモノを言うのだ。
今年も既に弊社情報ルートが某関係者より
「コッチの水が合うんだろうね。ホント、デキだけなら
“負けない”って胸を張れるんじゃないかな。
最近はちょっと物足りない走りが続いているけど、
ここらで変わってくれるはず。ちょっと買ってみなよ」
との話も聞いているという。これはとっておきの
マル秘話だ。
そこで、今週はこの“穴情報馬”の存在を含めた
函館記念の情報を3連単の買い目とともに無料で公開する。
ぜひともこのチャンスを見逃さないで頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第52回 函館記念(G3)
本物の情報で馬券を獲りたい方は必見
函館記念の【爆穴3連単情報】を特別無料公開!
ナツの競馬予想|関連記事一覧
