【大阪杯2016】予想|大混戦レースを制すのはどの馬か?
今回は大阪杯2016予想のを中心とした記事を書いていきます。
枠順も確定し前売りオッズも出ましたね。大混戦過ぎる感じです。
確かに上位勢は能力的にはどれも横一線と言う感じがしますし、
休み明けの一戦でここは叩き台と言う馬も多いと思うので、
予想を難解にさせる=このオッズでも納得と言う所でしょうか。
ではまずは前日での前売りオッズとなりますが、
皆様にご紹介しておきたいと思います。(前日18時時点)
1 ラブリーデイ 2.9倍
2 アンビシャス 4.3倍
3 ヌーボレコルト 5.4倍
4 キタサンブラック 5.7倍
5 ショウナンパンドラ 6.4倍
6 タッチングスピーチ 10.5倍
7 イスラボニータ 17.8倍
まぁここまでで馬券圏内がおおよそ決着するだろう思います。
しかし個人的にはもう少しショウナンパンドラが売れるかな?
と思っていたのですが思ったより人気は被りませんでしたね。
56キロというのも人気していない要因かもしれませんが、
ジャパンカップでの完璧な走り、前哨戦のオールカマーの強さ、
あれだけで評価するなら1番人気でも良いレベルですけどね。
もちろん春シーズンの大目標は宝塚記念だとは思いますが。
対して勝ち切れないレースが続いているヌーヴォレコルトが
ここまで被ってくるなら頭の妙味はどうですかね…?
調教では猛烈な時計を出しましたが、あんなやって大丈夫か?
その点も前回の記事で書いた通り不安要素でも有ります。
前回記事⇒ ヌーヴォレコルトは大丈夫なのか?
絶不調岩田が乗るというのもどうも…な感じがしますし、
気負えば気負うほど空回りするのが岩田ですよねー。
そしてラブリーデイですが個人的には川田に乗って欲しかった。
今はミルコが乗るだけで過剰人気してしまうので妙味が落ちる。
この馬に関しては誰が乗ろうがあんまり関係ない気がします。
阪神2000m、大阪杯はこの馬にとって最高の舞台設定でしょう。
枠も良いところ引いたし頭まで絶対堅いか?と言われると
言い切れなはしませんが、連軸には最も最適と思います。
で、肝心なのは何が勝つのかと言うところですよね?
大阪杯(G2)の舞台設定と言う事を考えると、
「ココでなんとかしなければ後が無い馬」
を軸にするのが得策とは思いますがそうなってくると
該当馬はアンビシャスとタッチングスピーチでしょうね。
この2頭は今後G1路線を歩んでいくためには、
ここらで賞金加算できないと出走自体厳しくなってきます。
ということで週中の穴馬としてタッチングスピーチを取り上げた。
まぁ舞台設定は最高だし少頭数なら立ち回りもうまくいきそう。
鞍上もだいぶ身体も復活してきて乗れてきていますし、
そこまで人気の被っていないここはチャンスは十分あると思います。
後は馬券の組み方ですよね。
土曜日の阪神の馬場を見ているとものすごく感じた事がありました。
レースをじっくり見ていた人は当然感じたと思いますが
「圧倒的な内有利の馬場へ変貌を遂げている」点です。
土曜日6Rでは最内のINを強襲した岩田の馬が勝利し、
10Rでは内目でじっくり脚を溜めてINに拘った幸の勝利。
9Rは力の違いがありましたが、内・INをついた馬が2,3着。
となると昨日な立ち回りがそこまで得意とは言えない
あの上位人気馬は少しだけ信頼度が落ちるかもしれません。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
一つ言えることは前走で100%メイチだったであろう事。
今後の事を考えるとあそこは絶対に勝ちたいレースだったはず。
それが脚を余してしまい惜しくも敗れてしまう結果でしたよね。
この馬にとっては大阪杯に出走のプランというよりも
海外行きのプランの気持ちは強かっただろうと思うし、
そういう意味でも前走よりも更にと言うのはどうかと思う。
大阪杯2016予想まとめ
ざっとここまで書いてきましたが、
どの道今年の大阪杯は少点数で仕留めたいレース。
点数を絞ってバシッと仕留めたいと思いますし、
組み方次第では十分1000%回収を狙えるレースと思います。
また最終穴馬についてや裏開催のダービー卿CTの穴馬は
無料メルマガでも発表しますので、よろしくお願いします!
登録は無料ですので、お気軽に↓から登録宜しくお願い致します!
ナツの無料メルマガ【スマホ・PC】⇒ 登録はこちち
ナツの無料メルマガ【ガラケー】⇒ 登録はこちち
━━━━━━━━━━━━━━━━━
第60回 大阪杯(G2)
実は!500倍超も楽に狙える!
大阪杯の爆穴3連単を無料公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
例年、GI馬などの好メンバーが顔を揃えるが、今年もラブリーデイ、ショウナンパンドラ、ヌーヴォレコルト、キタサンブラック、イスラボニータといったGI馬が出走を予定。その他にも有力馬が出走を予定しており、大注目の1戦であることは間違いない。
しかし、来年はGIへの昇格も検討されているというニュースもあったが、今年はあくまでG2であり前哨戦であることを忘れてはならない。つまり、ココは叩き台でビッシリ仕上げているワケではないのだ。豪華メンバーが揃っていても、穴馬の一発は十分にあり得る。事実、過去にはテイエムアンコール、ショウナンマイティなど6番人気以下の伏兵が勝利している。豪華メンバーが揃うことで、世間やマスコミの注目を浴びない実力馬が“万馬券の肝”となるのだ。
総勢450名以上の情報ルートが在籍し、業界最大規模の情報網を有する当社であれば、この“万馬券の肝”となる情報馬を把握できる。例えば、先日のフラワーCでは14番人気ウインクルサルーテの勝負情報を入手して万馬券的中もお伝えしている。言うまでもないが、人気から分かるように新聞紙面上で同馬に印がほとんどついていなかったにも関わらずだ。
ここまでお伝えすれば当社の情報力がお分かり頂けるかと思うが、論より証拠という方のために、今週の大阪杯では“万馬券の肝”を含めた爆穴3連単情報を特別に無料公開する。ぜひとも、当社の情報力をその目で確認してもらいたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第60回 大阪杯(G2)
実は!500倍超も楽に狙える!
大阪杯の爆穴3連単を無料公開!
ナツの競馬予想|関連記事一覧
