【富士S 2014】ダノンシャークは買えるか予想
【富士S 2014】ダノンシャークは買えるか予想していきましょう。
昨年の富士Sの覇者で 今年も1番人気濃厚の同馬。
不安材料、買い材料について色々と考えていきたいと思います。
何とかしてこのグリグリの1番人気を買いたくない!
そう考えている方も多数いらっしゃると思います。
しかし、消す根拠が無いのにただ買わないのでは意味がありません。
そこでまずは消せる根拠になる材料はあるか?考えましょう。
不安材料
1 マイルCSへの叩き台なので 仕上がりはまだまだか?
まぁコレは昨年も同じ事が言えたんですけどね。
ちなみに僕は状態面も昨年は微妙と思ったが 逆らう余地は無いと判断。
能力に関しては昨年は抜けていたので、致し方ないと考えた。
2 斤量57キロと言えども 3才馬が54キロでの出走してくる
元々58キロでも好走していた馬なので、自身の57キロは問題ない。
ただライバルの3才馬が54キロで出走出来るのは不安材料。
と言っても、今年の3才世代って 正直弱いんだよなぁ・・・。
正直 不安材料ってこの2点くらいですよね?
今年は逆らいづらい人気馬だなぁ、というのが個人的な本音。
しかし 2 に関しては3才馬の成長力という怖さは確かにある。
6才馬のこの馬はコレ以上の上積みは正直考えづらいですし。
と言うことで個人的に期待している逆転の目の馬をランキングで発表です!
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
能力の高さは3歳の若駒の時からわかっていた。
しかし陣営の訳の分からない使い方や 鞍上の乗り方に何回も泣いた馬。
ここに来て最も適正のありそうな舞台への出走だし 期待してみたい。
更に前走の大敗で大きく人気を落としているのも買い材料になる。
はっきり言って前走は距離が長過ぎ。この馬はマイル前後が最も合うと思う。
ここから軸で入るかどうかは分からないが、枠次第では一発に期待できる馬。
何とかここで賞金加算して 大きな舞台へ羽ばたいて欲しい所。
<<会員様数4000人突破!ナツの無料メルマガ>>
ナツの無料メルマガ【PC】 ⇒ 登録はこちら
ナツの無料メルマガ【携帯】⇒ 登録はこちち
菊花賞の買い目⇒ コチラ
その独自の理論によって的中させた
10/19京都11R秋華賞(G1)の実際配信された予想はこちら↓
結果は
1着: 6 ショウナンパンドラ
2着: 4 ヌーヴォレコルト
3着: 12 ?タガノエトワール
配当は・・
12,790円でした!
まずは競馬NEXTに登録して、無料情報だけでもGET!
ナツの競馬予想|関連記事一覧
