【日経新春杯】今年は荒れるのか予想
先日実家に帰った時に、中京競馬場に行った話は
ブログでもちらっとしましたが、続きを。
個人的には中京競馬場は、好きランキングの
「TOP3」に入る競馬場の一つではあります。
決め手はやはり・・・こいつですよー!
おいおいw競馬場の中に神社かよwって感じですが。
やはり祈るというか・・・馬券を買った後って
「出遅れないか?とか不利を受けないか?」
なんてことはもう祈るしかないんですよね。
大きな勝負レースを打つ時は、常にターフィー神社で
お参りしてから購入したいですよねー。
中山競馬場にも設置されていますし、
最近ではウインズ高松にも設置された模様。
是非この3場に足を運ぶ際には、
お祈りしてから皆様も馬券を買ってみて下さいね!
さて・・・日経新春杯ですが、
今年はどうなるかなぁといった感じ。
過去を見てもやはりハンデ戦という事もあって、
結構荒れている年もあるんですよねー。
ここ最近で行くと、
昨年のカポーティスタの勝利が衝撃的でしたね。
ただ、1,2,3番人気で決まったりもすることもあり、
一概に大荒れが見込めるという訳ではありません。
実は昨年の日経新春杯は〇ー◎のドンピシャ的中でした!
証拠記事はこちら⇒ 日経新春杯 2013 ○⇒◎⇒△<完全的中!>
今年も昨年同様、上手く嵌め込める穴馬を探したいところ。
パッと見た感じではあるのですが、
人気を被りそうなのは4頭。
サトノノブレス
アドマイヤフライト
ラブイズブーシェ
ラウンドワールド
どうもサトノが頭一つ抜けて、
後の3頭が単勝10倍以内といった感じかな?
今年は・・・下位勢で魅力のある馬が少ないので、
正直あまり荒れる要素は無いと見ています。
ただやはり内枠が有利な重賞ではあるので、
枠が出るまでは何とも言えません。
枠次第では、台頭の可能性がある馬はいます。
例えばあの馬なんかは面白いのではないか?
と睨んでおります。
波乱の渦巻⇒ 人気ブログランキングへ
元々ずっと力は出していたが、勝ち切れなかった同馬。
ただ相手なりにやれるタイプで重賞でも
意外と通用するんじゃないか?と思ったりもする。
ハンデがもう1キロ軽ければ思い切って軸にしてやろうか?
とも思っていたが、若干見込まれた感じ。
それでも穴馬としては面白いと思いますよ?
ナツの競馬予想|関連記事一覧
