【有馬記念2016】過去10年のデータと傾向分析
今回は有馬記念2016の過去データを中心とした記事を書きます。
ブログでは普段あまりデータについて取り上げる事は無いですが
せっかくの有馬記念ですし過去10年のデータと傾向分析も行います。
毎年メイクドラマが沢山ある同レースですし特殊な中山2500mの舞台。
中山適性も非常に大事になってくるレースではあるのですが、
果たしてどの馬が過去データ的に有利になるのか?考えましょう。
まずは人気別データから書いていきますね。
有馬記念過去人気別データ
1番人気 (5-2-1-2)
2番人気 (2-0-2-6)
3番人気 (0-0-1-9)
4番人気 (1-1-1-7)
5番人気 (0-2-0-8)
6番人気 (0-1-1-8)
7~9番人気 (2-2-1-25)
10番人気↓ (0-2-3-56)
コチラを見て頂ければ圧倒的な数字が出ているのですが、
1番人気の信頼度が意外と高いレースなのが有馬記念です。
過去に2頭馬券圏外に飛んでいますが、コチラは…
2015年のゴールドシップと2007年のメイショウサムソンです。
2頭共に後方から競馬して凡走してしまった形になっていました。
後は意外と下位人気の馬の台頭も目立っていますよね。
古くはアメリカンボスやアドマイヤモナークなどの台頭もあり、
波乱含みもあるのが有馬記念なのは昔から周知の事実かもしれません。
ちなみにですが、過去10年で1,2番人気が上位に来たのは4レースあります。
が…そのうち3年は1,2番人気+10番人気以下が馬券内に絡んでいます。
このことからも2016年も一筋縄ではいかない可能性が高そうですね。
次に馬番別のデータもご紹介していきますね。
有馬記念馬番別データ傾向
1番 (1-1-0-8)
2番 (0-1-0-9)
3番 (1-0-0-9)
4番 (2-1-1-5)
5番 (0-1-1-8)
6番 (1-2-2-4)
7番 (1-2-1-6)
8番 (0-0-0-10)
1~8番 (6-8-5-59)
9番 (2-1-1-6)
10番 (0-0-0-9)
11番 (0-0-2-8)
12番 (0-0-0-10)
13番 (2-0-0-8)
14番 (0-1-2-7)
15番 (0-0-0-7)
16番 (0-0-0-7)
9~16番 (4-2-5-62)
まぁこれを見れば圧倒的に内枠有利なのが目に見えてるレース。
特に大外の15・16番に入った馬たちは一度も馬券圏内には来ていません。
ただし…これだけは書いておきたいのですが8枠でも来る馬はいます。
更に言うと大外枠でも掲示板に乗った馬は人気薄でもチラホラいます。
当然外枠が不利なのは間違いありませんが、適性が合うなら馬券圏内も。
まぁ正直言うと多頭数の外枠は不利以外の何でもないですけどね…。
で、そもそも中山2500mの舞台設定で枠順の有利不利があるのか?
コチラについても過去10年分のデータをご紹介しておきますね。
過去10年の中山2500mの馬番データ
ざっと見てもわかると思いますが…
15番ゲートの馬は10年遡っても勝ち馬は1頭もいません。
逆に回収率が抜けているのが7,8番に入った馬です。
10年遡ってこれなので真ん中の馬が一番競馬しやすいのは明確。
2016年の有馬記念の有力馬は青帽子にミッキークイーンですね。
マルターズアポジーは流石に枠の恩恵は活かせるとは思えないので。
と言うかこんな極端なデータ見ると嫌気がさしてきますよね…。
続いて前走出走レース別データをご紹介します。
有馬記念前走出走レース
ジャパンC (3-4-4-53)
天皇賞・秋 (3-0-1-6)
菊花賞 (2-1-1-7)
マイルCS (0-0-2-1)
└エリ女 (0-2-0-8)
金鯱賞 (0-2-0-9)
AR共和国杯 (1-0-0-5)
ステイヤーズS (0-0-0-10)
ざっとこの辺りが主な重賞レースとなるのですが、
当たり前のようにジャパンC組の多いのですが好走数は少ない。
と言うより前走データはあまり参考にしないほうが良いかもですね。
次にこのコースを得意としている騎手を見つけていきましょう。
中山2500m騎手データ(過去10年)
高回収率・そして好相性を誇っているのは1,2,3のジョッキー。
蛯名・松岡・戸崎の3人です。
松岡は乗りませんが、蛯名・戸崎の2人はここでも乗ってきますね。
マリアライト・アルバートの2頭は外目の枠配置となってしまいましたが
騎手の腕でなんとか好走までこぎつける可能性はありそうです。
後は複勝率だけでみるとミルコ・池添・田辺もかなり高い数値です。
有馬記念2016過去データ傾向まとめ
と言うことでざっと大事そうな所をピックアップして抜いてみました。
後は馬体重や調教師別のデータなどもご紹介しようと思いましたが、
特段目立っているものはありませんので、意識しなくてOKです。
ただ、有馬記念は元々西高東低のレースなのは間違いないのですが
最近は外厩施設のレベルが上がってるので、あまり気にしなくて良いです。
それよりも「各馬の能力をしっかりと把握するのが大事」になると思います。
最後になりますが過去傾向・データから見て最も好走しそうな馬は
いつも通りになりますがランキングにて発表しておきます。
この馬 人気ブログランキングへ
好枠・そして舞台設定・鞍上の中山2500mの成績。
力は当然劣りますが、データからはこの馬が一番良さそうな感じ。
また無料メルマガにおいても予想見解はお伝えしますので
良かったら無料登録よろしくお願いいたします!!
先日は香港マイルの予想を無料提供で大爆発を達成しました!
有馬記念の最終穴馬もメルマガにて公開致します!
ナツの無料メルマガ【スマホ・PC】⇒ 登録はこちち
ナツの無料メルマガ【ガラケー】⇒ 登録はこちち
【PR】━━━━━━━━━━━━━━━━
有馬記念はキタサンで本当に決まり?
この秋最大の高配当の使者がいるのをご存知ですか?
今回は関係者が本気で買う『3連単勝負馬券』を特別無料公開!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【7割以上で的中実績が残せるワケ】
・元調教師・騎手など競馬関係者が情報提供をしている
・情報をもとに独自で構築しているデータベースで分析
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PR【大波乱】今年の有馬記念で飛ぶスターホースとは!?
中川です。今回は原稿をお借りしてPRにやってまいりました。
皆様にお伝えしておきたいのですが…
2016年はスターホースが飛ぶ可能性が高いのです!!!
まず、間違いなく2016も有馬記念(G1)は波乱になるでしょう。
>>>『つまり、実力馬が飛ぶという事です!!』
有馬記念(G1)で人気になりそうな馬といえば、
「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」「ゴールドアクター」
この3頭。ですがこの内…
2頭は惨敗する可能性が非常に高いのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたはどの馬かわかりますか?
もし、わからなければ、
有馬記念(G1)を獲るために必須のこの情報を無料でGETして下さい!
◆毎週、大穴をブチ当てる◆奇跡のおっさん!?
有馬記念(G1)ももちろん注目すべきですが、
今、業界から大注目を浴びているのが、
~~~~~~~~~~~
大穴職人、馬券師大五郎
~~~~~~~~~~~
この馬券師大五郎の大穴予想のおかげで、
毎週、特大馬券を獲得している人が後を断ちません。
大五郎の魅力はなんといっても、
人気薄のハチャメチャな穴馬を高確率で当てるところ。
例えば・・・
12月10日(土)
阪神8R 3歳以上1000万下
このレースで決着したのは、
1着(9番人気)→2着(13番人気)
馬単で26万9,340円の配当がつきました。
これを何点で当てたと思いますか?
20点?10点?4点?
いえいえ、、、『わずか2点です』
穴馬予想とは思えないこの精度。
しかも…無料で穴馬予想を公開してるって言うんですから。
夢を追う競馬ファンにとって、参考にしない理由はないでしょう!
何かと物入りな年末・・・
「高配当を勝ち獲り、
気持ち良い競馬納めをしてください!」
■━━━━━━━━◆━━━━━━━━■
2016年総決算 有馬記念(G1)
■━━━━━━━━◆━━━━━━━━■
昨年も1着8番人気をドンピシャで的中!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
信頼度抜群の予想家が導く、
2016年のグランプリホースとは!?
更に・・・
今年は、2頭のスターホースが
凡走の可能性大!?
↓有馬記念(G1)はコレで獲れる↓
無料登録⇒ 無料登録はコチラから可能!!
ナツの競馬予想|関連記事一覧
