【有馬記念2018】一週前予想と先週の結果報告
2018年も早いもので残す所あと半月となりましたね。そして有馬記念の週がやってまいりました。言うまでもなくワクワク感が止まりませんね。
昨年はキタサンブラックがどういう勝ち方を見せるのか?と言う接待レースのような展開でしたが2018年は抜けた馬はレイデオロのみでやや混戦ムード。
波乱の可能性も秘めていると思いますし、枠次第ではありますが個人的にも最終予想では思い切って攻める形を取るかもしれないと考えています。
と言う事で現時点での有馬記念への思いと先週の結果報告を今回の記事でまとめておきたいと思います!
先週の結果報告
言うまでもなく先週は得意の2歳戦だったのですが、最終印も6点まで絞っての予想配信と言う形を取りました。
【朝日杯FS 予想結果】
1着 ☆ アドマイヤマーズ
2着 ▲ グランアレグリア
3着 × クリノガウディー
そして今回の印付き予想については下記で提供させて頂きました。
◎ 05マイネルサーパス
○ 15エメラルファイト
▲ 02グランアレグリア
☆ 06アドマイヤマーズ
× 01,11
意図としては穴軸の2頭のどちらかが馬券内に絡んでこれば大的中になって帯封まで狙える買い目と言う感じで組みました。
しかし、穴と見ていたもう1頭のクリノガウディーが2着に絡み不的中になるとは…。
素直にグラン・アドマイヤから入っていればどう考えても外さないような予想でしたが、予想に勝って買い方に負けた。まさにそんな感じでした。
僕が昔から買い方が下手なのはもう知ってる方は知ってるかもしれませんが、流石にこの失態は痛すぎると言うか立ち直れないレベルですよ。
とは言え今回の予想に関してはクリノガウディーを抑えに回している事でグランアレグリアやマーズから入って的中したよと言う声も頂いております。
全ての方にご満足頂けてないのが心苦しい限りではありますが、2歳戦~トライアル戦に関してはこれからも盲点になる馬は参考にして頂ければと思います。
そして今週は有馬記念が開催となります。
そこまで相性の良いレースではないのですが、当然予想にも気合が入ってますし僕の2018年の秘策は予想スタイルを変更した今、的中する気はマンマンです。
現代競馬の波に乗って的中で締めて最高の週末を迎えましょう!
と言う事でそろそろ本題の有馬記念のお話へと入っていきます。
有馬記念2018予想オッズ
まずは現時点での予想オッズから公開しておきます。
1 レイデオロ 2.1
2 キセキ 3.8
3 ブラストワンピース 9.8
4 モズカッチャン 10.2
5 シュヴァルグラン 10.7
6 オジュウチョウサン 13.8
7 ミッキーロケット 16.5
8 サトノダイヤモンド 19.4
9 ミッキースワロー 24.6
10 パフォーマプロミス 30.0
ざっとココまでが上位人気の支持を受けそうな馬たちです。
まぁレイデオロが1番人気は確定的ですし、ココまでの安定感から考えてもキセキがある程度人気になるのはまず間違いないでしょうね。
10倍台が今回はかなりの頭数いるので、枠順次第で人気は上下する形になるでしょうね。
それとオジュウチョウサンはもしかしたら単勝オッズだけは10倍台切ってくる可能性はあるかもしれませんねw
有馬記念で上位台頭してきそうな馬は?
まともに考えたらレイデオロが間違いなくココでは有力候補ですし普通に上位台頭してくる可能性は一番高いのではないでしょうか?
キセキは2018年の秋シーズン4戦目でお釣りが残ってない可能性がありますし、天皇賞・秋、JCとかなり負担のかかる競馬をしてきたのもこれまた事実ですから。
有馬記念の中山2500mの舞台設定代わりは良さげですが。
後は中山の2500mだからこそ持ち味を活かせそうな馬を狙っていきたい所ですよね。
当然ながらこの舞台設定はとにかくトリッキーなコースなのは周知の事実です。
そこで紹介しておきたいのが中山2500mで過去に好走したことのある馬です。
サウンズオブアース
サクラアンプルール
サトノダイヤモンド
シュヴァルグラン
パフォーマプロミス
過去に中山2500mで下級条件なら1着、重賞以上なら3着にこの舞台で来たことがあるのは上記の5頭。
まぁ他にも有馬記念が合いそうな馬はいますが、とりあえず上記の馬たちは少し意識して馬券に組み込んでみても良いかもしれませんね。
ただ、シュヴァルグランとサトノダイヤモンドに関しては昆布体が得意というよりは実力ある脂が乗っていた時期に好走できた感もある。
サウンズオブアース
サクラアンプルール
パフォーマプロミス
この3頭に関しては今回全くの人気薄になるかと思いますが、実際こういうコース形態合いそうな3頭ですし甘く見ないほうが良いかと思います。
更に上記3頭の中で最も怖い穴馬として怖いな~と思う馬についてはいつも通りではありますがランキングにて発表しておきたいと思います。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
前走後一旦外厩に戻って再調整してココに出走してくる形になるがこの馬ってご存知の通り外厩帰りでスッキリしてる方が好走してくるタイプ。
しかも条件面考えても明らかにこの舞台設定でこその馬ですし、ここは侮れない1頭になってくる可能性は十分あると思いますよ。
また無料メルマガでも予想見解はお伝えしますので
良かったら無料登録よろしくお願いいたします!
有馬記念の最終穴馬はメルマガでお届け!
【スマホ・PCの方】⇒登録はこちち
【ガラケーの方】⇒登録はこちち
【PR】━━━━━━━━━━━━━━
\\\\【ただいまGI連勝中】/////
【先週】阪神JFは◎→○→△で完全的中
3連単5020円・3連複1310円・馬連640円
――――――――――――――――――――――――
【先々週】チャンピオンズCも◎→○→△で完全的中
▼▼▼
【馬連】1点目3000円的中
【3連複】6090円的中
【3連単】2万7310円的中
\\\他にもJC・マイルCS・菊花賞も的中!///
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今週の有馬記念はこの情報で大きく狙え!
ナツの競馬予想|関連記事一覧
