【武蔵野S 2014】一発穴を開ける馬を予想
【武蔵野S 2014】一発穴を開ける馬を予想していきたいと思います。
今年から新設されたチャンピオンCの前哨戦として位置づけする同レース。
先日開催されたみやこSに比べるとメンバーレベルが一枚落ちる印象を受けますね。
まずはいつも通りnetkeibaの予想オッズから有力どころの馬を見て行きましょう。
1 エアハリファ 2.8
2 キョウワダッフィー 4.3
3 ゴールスキー 5.8
4 レッドアルヴィス 7.8
5 タールタン 10.5
6 ワイドバッハ 11.6
7 アドマイヤロイヤル 16.2
ここまで7頭が 10倍圏内を予想されていますね。
冒頭にも書きましたが、はっきり言ってOPレベルとそう大差は無いレース。
武蔵野Sといえば格式高きレースという印象がありますが、今年はどうも・・・。
近年はダートG1に向けてのステップレースが新設されたので仕方ない気はするが。
とりあえず有力人気馬を上から順に見て行きたいと思います。
エアハリファ
5ヶ月ぶりの実戦。とは言えど陣営はここに向けて調整をきっちりしてきたのだろう。
前走ではあのベストウォーリアと差のない競馬をしていたし、力はある馬。
東京コースでは素晴らしいパフォーマンスを見せているし、ここも通過点か?
キョウワダッフィー
距離が1ハロン伸びてタフな東京コースに変わるのは正直プラスにはならない。
久々の実戦 輸送と過酷な感じはするが、陣営もこれでどこまでやれるか見たいのだろう。
探り探りでの出走だが ここの結果は今後の路線を決めるレースになりそうですね。
ゴールスキー
前走は59キロで久々の実戦だったが3着に食い込んできた。
東京ダート1400mがベストの馬で、条件が完璧にハマっての激走でしたね。
1600mだと最後にいつも甘くなって取りこぼす馬だけに その点が心配ですよね。
レッドアルヴィス
レパードS以来の実践となりますね。久々の実戦というのはプラスにはなりません。
ただこの馬東京マイルを得意としている馬で ユニコーンSはなかなか強い勝ち方。
同世代のランウェイワルツがみやこSでも惜しい競馬だったし通用の余地はありそう。
上位4頭を見てきましたが、圧倒的に抜けているなーという印象は無い。
となれば下位人気の馬の台頭も十分考えられますよね?
穴っぽい馬の中で すんなりいけたらかなり怖い馬を1頭挙げておきたいと思います。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
もう少し人気するかな?と思っていたのですが 予想オッズではあまり人気がない。
いつも勝ち切れない馬ですが、今年はこの斤量で出走できるのも大きいですよね。
まだまだ衰えた感じは無いし 今回は人気の盲点になりそうな感じがする。
<<会員様数4500人突破!ナツの無料メルマガ>>
ナツの無料メルマガ【PC】 ⇒ 登録はこちら
ナツの無料メルマガ【携帯】⇒ 登録はこちち
【10月、11月の的中実績(完全無料情報)】
S(G3)
⇒ 4万6700円
(G1)
の2レースを無料配信!
?
↓ ↓ ↓ ↓
ナツの競馬予想|関連記事一覧
