【神戸新聞杯2015】枠順確定後の予想
神戸新聞杯2015の枠順確定後予想をお届けしていきたいと思います。
遂に出走馬も確定して枠も決まりました。楽しみになってきましたね(^^)
例年に比べると2015年の出走メンバーは少し手薄な印象を受けますが、
それでもリアルスティールを筆頭になかなかのメンバーが出てきている。
果たしてどの馬が勝利して、そして権利をとって菊花賞へ駒を進めるのか?
冒頭でもお伝えしましたが、今年は例年手薄になっている事が多かった
セントライト記念のメンバーレベルが高く、神戸新聞杯は手薄と言った印象。
抜けた存在はリアルスティールのみで後はどれもそこそこと言った評価を受けそう。
春の実績からこの馬以外はどれも中途半端な結果で終わってしまっていますからね。
ただ、本当に強い馬がリアルスティールだけとは限りません。
春先に力を出し切れていなかった馬や、夏場に力をつけた馬がいるのも事実。
トライアル戦なので何が起こるかわからないと言っても過言ではありません。
それとなんとなくですが2015年の神戸新聞杯は 2009年と似ている気がします。
あの年も皐月賞を制したアンライバルドがダービーでボロ負けしてここで1番人気。
そしてダービーでいきなり3着に激走したアントニオバローズが2番人気でした。
共に圧倒的な戦績を誇っておらず、ここを叩いて次どこ使うか手探りの状態だった。
そんな中このレースを制したのはなんと7番人気のイコピコ。
ここまで重賞勝ちの無かったこの馬が金星を達成したのです。
2009年 神戸新聞杯のレースです。
何が言いたかったかというと、
「後に強くなる逸材が揃っていないレースだった」ということです。
抜けた馬がいなかった=仕上げ切っていない有力馬は力足らずだった。
たったそれだけの簡単な結末だったんです。
今年はリアルスティールが最も有力視されています。
ですがこの馬・・・将来的に活躍できるのかと言われるとどうでしょうか?
騎手に馬の良さを潰されている気もしますが、勝ち切れない馬で終わりそうな気も。
外人に乗り代わった途端、強くなるエピファネイアパターンかもとも思いますがw
ましてや無理をさせない福永が乗るリアルスティール。
廻りの馬たちはどれもここでなんとか賞金加算をしたい馬たちが揃っている。
となると力差は埋まり 逆転までの可能性も十分考えられるのではないか?
ちょっと枠順確定後の予想からは話題がずれてしまったので、
とりあえず過去の枠順データをご紹介しておきたいと思います。
阪神コース改装以降の成績
1枠(1-0-2-8)
2枠(0-0-1-12)
3枠(2-0-0-12)
4枠(0-1-0-13)
1~4枠(3-1-3)
5枠(2-3-1-10)
6枠(1-1-2-11)
7枠(0-2-1-15)
8枠(2-1-1-14)
5~8枠(5-7-5)
パッとこうして見てみると外目に配置された馬が圧倒的に有利ですが
コース自体は内枠に配置された馬のほうが基本的には有利なコースです。
よってあまり枠は意識しないでも良いと思います。
それよりも阪神2400mにおいては御存知の通り
「圧倒的に瞬発力勝負になりやすい」
と言うことは頭に入れておかなければなりません。
どスローの上がり瞬発力勝負に強い馬は好走の可能性が高いです。
神戸新聞杯2015枠順確定後の予想まとめ
ざっとここまで見解をまとめてきました。
自分でこうして書いてきて言うのもなんですが、かなり難解ですよねw
上がり瞬発力勝負になるなら33秒台を繰り出している馬を重視したいのだが、
だからと言ってそういうタイプの馬たちにあまり魅力を感じないんですよね。
ならば全く持って逆の流れになって 意外とラストの脚比べにならないなら?
阪神2400mで意外と回収率の高い先行脚質でしぶといタイプの馬の台頭があるかも。
となればやはり該当するのは穴目の馬になってきますが、
その中でも最も面白そうなの馬をご紹介しておきたいと思います。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
馬体的には阪神2400mの条件はピッタリのようにも思える。
実はこの馬を紹介するのはこれで2回目なんですよね。
軸にするかは分からないが、穴推薦する可能性はかなり高いと思います。
【PR】神戸新聞杯予想も乗ってる虎石氏に乗ってはいかがでしょうか?
西岡です。ナツさんの原稿をお借りしてPRさせて頂きます。
ココ最近当たりまくっているという、その絶好調の予想家とは・・?
虎石晃とは・・?
東京スポーツでは『馬券野郎』としておなじみの名物記者。
紙面のみならず度々テレビなどのメディアにも登場し予想を披露している。
そのスタイルは、自らの足でトレセンに通い抜群の取材力を駆使して
関係者から得た情報を基に予想を導き、勝ちを得るというものである。
その予想の精度は抜群で、今年の2月には
「今だから出来る 東スポ虎石晃のWIN5傾向と対策 (競馬道OnLine選書)」
という書籍を発売している。
今や飛ぶ鳥を落とす勢いの予想家である。
そんな虎石氏ですが、夏競馬の予想が爆発していました!
まずは土曜日の阪神11R天保山ステークスを
1着 ◎タガノトネール
で
単勝 900円
複勝 250円
を手堅くGET。
そしてハイライトはついこの間の函館スプリントステークス(G3)。
函館スプリントステークスで実際配信された予想は・・
(6月21日)函館スプリントステークス(G3)
————————————-
<推奨馬とその根拠(抜粋)>
◎16アースソニック
○6ローブティサージュ
▲9ティーハーフ
<結論>
単勝+複勝
16
馬連ボックス
6、9、16
ワイドボックス
6、9、16
—————————————————————-
レースはアースソニックが最後の直線で外から追い上げるも・・
惜しくも2着!
しかし相手に買っていたティーハーフが優勝。
【結果】
複勝:16 1,380円 1点的中!
馬連:9-16 19,550円 3点的中!
ワイド:9-16 5,090円 3点的中!
購入金額:28,000円
払戻し金額:808,200円
実際のPAT画面(複勝)↓
実際のPAT画面(馬連)↓
実際のPAT画面(ワイド)↓
恐るべし虎石晃氏の予想・・
今週は
・9月26日(土)中山 セプテンバーS
・9月27日(日)中山 オールカマー(G2)
の買い目を完全無料で見ることができます。
是非絶好調の虎石晃氏の予想を参考にしてみてはいかがでしょうか?
ナツの競馬予想|関連記事一覧
