【香港クイーンエリザベスⅡ世C2017】予想&過去データ&ブックメーカーのメリット
今回は香港クイーンエリザベス2世Cの予想を中心とした記事です。
前回の記事でも書いたのですがネオリアリズムの参戦が確定し
今年も日本でも馬券を買える!と盛り上がっている方も多いはず。
少頭数の一戦ですが点数の絞り方次第では儲かりそうですし、
3連系で相手絞って仕留めるなら間違いなくIpatで買いたい所。
しかし、単勝勝負するぞ!という方なら日本で買うよりも
ブックメーカーで買ったほうが良い可能性も秘めています。
そもそも冒頭で書いた「ブックメーカー」と言うワード。
ご存じの方、どれくらいいらっしゃいますでしょうか?
ちょうど先日のドバイの記事ではガッツリ書いたのですが
日本から海外の馬券を購入することが出来るサイトの事です。
「え??でも日本国内から海外の馬券買うのって合法なの?」
という方も沢山いらっしゃると思います。
これについては先に明言しておきますが
”合法でも違法でもない”のが答えです。
この記事⇒ 【海外競馬の馬券を上手に活用して勝つにはブックメーカーがおすすめ】
でも書いたのですが…
日本からオンラインカジノをプレイして逮捕者が数名出ました。
そして多くの方が裁判するのはめんどくさいからという理由で
仕方なく略式起訴を受け入れ、罰金刑を受けたんですよね。
ですが、その逮捕された中のひとりの方が
「絶対に違法性は無いから戦う」と略式起訴を蹴って裁判を起こした。
結果的に【不起訴判決】をもぎ取ったという経緯が最近ありました。
これがどういう意味を表すかというと
【日本国内からオンラインカジノをしてもブックメーカーもOK】
という事です。
不起訴=有罪の見込みがないということですから。
僕も海外に行った時は毎回カジノではきっちり遊びますし
ブックメーカーも活用して遊んでいたのですが…
正直逮捕者が出た時は国内プレイは控えていました。
ですがこの判決が出たのでこれからはガッツリ海外馬券を買いますw
で…結局ブックメーカーを使うメリットってなんなの?
って所なんですがこれも過去記事にまとめております。
この記事⇒ 【海外競馬の馬券を上手に活用して勝つにはブックメーカーがおすすめ】
(さっきのと同じ記事になりますが下の方にまとめてます。)
2017年の香港クイーンエリザベスⅡ世Cの場合は
少頭数だし日本馬の参戦も少ないのでメリットは薄いですが
最終結論でネオリアリズムの単勝を買うならブックメーカーで。
それ以外の馬券はIpatから買うと言う感じで考えています。
(理由:おそらく日本のオッズだとネオリアの単勝が売れるから)
登録手続きは若干ややこしいのですが、
一番オススメのブックメーカーサイト紹介しているので
皆様もよかったら登録してみて下さいね(^^)
コチラ⇒ https://www.williamhill.com/
(今なら100ドルのサービスチップも貰えます!)
さて、それでは冒頭が長くなってしまったのですが
そろそろ本題の香港クイーンエリザベスⅡ世Cの予想へ入ります。
なお、出走予定馬分析については前回記事で触れましたので、
↓の記事でもよかったら参考に使ってみて下さい。
この記事⇒ 【香港クイーンエリザベスⅡ世C2017】予想・オッズ・出走予定馬|日本馬ネオリアリズムは買えるか?
と言うことで!
今回は前回の記事で書いてないことを書きたいのですが
「そもそもこの香港QE2世Cってどんな傾向なの?」
と言うところをサクッとご紹介しておきますね。
今回はざっと過去データを見ながら記事をまとめておきます。
・そもそも香港勢がやっぱり圧倒的に強いレース
当然ですが地元開催なので香港勢が圧倒的に強いレース。
他国から圧倒的な実績を引っさげて来た馬というのは
意外とここメイチに作っていないと言う可能性がありそう。
そもそもこの香港クイーンエリザベスⅡ世Cは賞金もそこまで高くない。
(1着賞金は11,400,000香港$なので日本円だと約1億6千万)
ドバイWCは6億6000万。比較すると一目瞭然ですね。
と言うことでドバイを使って⇒余力でここと言う馬に関しては
2009年まで遡らないと勝ち馬が出ていないんですよね。
残念ながら2017年はドバイ組がいないのですがw
と言うことでメンツに関しても小粒な印象を受けます。
・香港ゴールドC組が意外とアツイ!
過去10年のデータを見ると意外と香港ゴールドC組が穴開けてます。
昨年12番人気で2着に突っ込んできたミリタリーアタックもそうですし
過去を遡っていくと意外と穴を開けている馬が多いんですよね。
しかもゴールドCで負けた馬でも巻き返した実績もある。
2017年の該当馬はシークレットウエポンのみ。
まぁ人気しそうですがデータからは推せるかもしれません。
後はチェアマンズトロフィー組も結構好走が目立ちます。
コチラもチェマンズTでボロ負けして巻き返した例もあるので
過去にG1で結果を残している馬には注意が必要かもしれません。
後は2017年は少頭数での一戦になりますので、
オッズとの戦いと言う面もあるような気がしています。
当然ですが多点数に広げ過ぎたら利益は出ないですし、
最終予想でもある程度絞り込んで狙っていくのが良さそう。
後は枠が出てからどうするか?決めようと思っていますが
現時点で最も過去データやその他を見て総合的に判断して
一番アツイ馬についてはランキングにて発表します。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
年齢・近走成績を見るとおそらく今回は人気落ちするのでは?
とは言え過去にも何度もこの香港Q2世Cで好走した歴もあるし
2走前もなんだかんだで強敵相手と互角の戦いをしている。
香港2000mの相性は抜群だし一発穴開けるならこの馬。
まだ一週前なので予想についても何もまとまっていませんが
また無料メルマガにおいても予想見解はお伝えしますので
良かったら無料登録よろしくお願いいたします。
香港QE2世Cの予想見解も発表予定です!
ナツの無料メルマガ【スマホ・PC】⇒ 登録はこちち
ナツの無料メルマガ【ガラケー】⇒ 登録はこちち
【PR】━━━━━━━━━━━━━
精度の高い情報を提供してくれる予想サイトを格付けします!
中川です。今回は原稿をお借りしてPRにやってきました。
巷では様々な予想情報が飛び交っているのですが、
結局どのサイトが当たるのか?わからない…という声を聞きます。
そこで今回!私、中川が厳選してオススメのサイトを格付けしました。
【無料で良い情報が手に入るサイト】を3つご紹介いたしますね!
私も実際に利用して検証したサイトのみご紹介させて頂きます。
検証サイト1
サイト名:GOOD KEIBA
利用料金:無料
コース:無料情報
皐月賞 3連複 7-10-11
投資10000円⇒880,150円 的中!
びっくりですよね!!
コチラ大荒れになった2017年皐月賞をあっさり的中してきたサイト!
しかもその時は無料予想で提供していて、会員様もウハウハの状態!
肝心のキャンペーン情報も無事的中していたので併せて…
100万超えの配当を獲得した会員様もいた模様です。
検証サイト2
サイト名:高配当
利用料金:無料
大阪杯
3連単・1000円
5 → 4 → 13
239,100円的中!
競馬を投資と捉える「高配当21」は、その名の通り高配当に徹底しているサイト。
他社ではコンタクトの難しい人物や、元関係者など独自の人脈をフル活用しています。
検証サイト3
サイト名:俺の競馬
利用料金:一部有料
2017年03月11日(土)
輪島の一撃
中京11R
金鯱賞(GII) 1,920,500円
コチラのサイトは荒れた重賞の金鯱賞で3連単を的中させてきたサイト。
データのみで好走馬をピックアップするスタイルで高配当を連発。
質も良いし一発のデカさに売りがあるサイトでオススメ。
まずは無料登録すると良いかもしれませんね。
今回は厳選して本当に稼げるサイトを皆様にご紹介させて頂きました。
上記3サイトともメールで情報を送ってくるタイプのサイトで安心です。
このタイプは自分の好きな時いつでもメールを読めるから非常に便利!!
メールよりも電話の方が信用できると思っていたんですけど、
中には電話番号を登録すると四六時中ゴリ押しの営業電話を掛けてくるトコロも…。
電話で情報を貰うタイプはちょっと気を付けた方がいいかもです…
(結局着信拒否して難を逃れました)
3サイトともオススメだけどあえて一つに絞るなら、
やっぱり俺の競馬ですかねえ。帯封かましたし笑
皆さんも情報を活用してガツッと儲けてみてくださいね(^o^)
ナツの競馬予想|関連記事一覧
タグ:2017, ブックメーカー, 予想, 過去データ, 香港クイーンエリザベスⅡ世C
