【高松宮記念2019】予想と過去10年のデータ傾向分析&先週の結果
今回は高松宮記念2019の過去10年のデータを分析予想していきます。
重賞連勝中のダノンスマッシュ、オーシャンSで圧巻の逃げ切りを決めたモズスーパーフレア。
今年の高松宮記念は今後の短距離界を引っ張っていくであろう期待の星が集まりましたね。
人気、枠順などの過去データを見て、どのようなレースとなるかを考えていきましょう。
先週の結果報告
春先は個人的には不得意な時期ではありますが、3歳戦を中心とした配信を続けて何とか食らいついて言ってる感じです。
まだまだ初ダート、初芝、距離条件代わりの馬なども出てきますし狙える馬がいるのも多数。
先週はあまり冴えるHITは無かったのですが、日曜の中山5Rで大本線での決着をお届けする事が出来ました!
<実際に配信した中山5Rの結果>
推奨馬:エスデス 激走度:★3
初戦はダートで後方から競馬したがそもそも芝の方が合う馬。
今回は調教でも手先の軽い走りを連発してるし狙い目だろう。
相手も弱いしチャンスある。相手は7,8,10辺り狙いで。
【結果】
1着 7番シングフォーユー
2着 13番エスデス(◎8番人気)
3着 10番タマノジュメイラ
相手も3頭に絞っての結果なので、なかなか美味しい配当に!
後は重賞ですが土曜のファルコンSはほぼ本線の結果に。
【ファルコンS 予想結果】
自信度:☆2
波乱度:☆2.5~
◎ 13グルーヴィット
○ 15ハッピーアワー
▲ 10ヴァッシュモン
☆ 09ダノンジャスティス
【結果】
1着 ○ ハッピーアワー
2着 ◎ グルーヴィット
3着 抑 ローゼンクリーガー
ここは手広く3連複指示を出していたので4着のショウナンタイガが3着絡みなら486倍のデカイヒットをお届け出来ていたのだけが悔やまれます。
とは言え馬連2270円を3点指示でHIT!
的中されました会員様はおめでとうございました!
とは言え爆裂万馬券を取りきれてないのは事実。何とか春先にも一発デカイの取りたいので頑張っていきますね!
それでは本題の高松宮記念の分析と予想へ入っていきます。
人気データ
1~3番人気馬の成績が非常に良いですね。
1番人気馬複勝回収率102%、2番人気馬90%、3番人気馬162%と回収率も申し分なし。
6~10番人気馬は数頭絡んでいますが、複勝回収率は63%と低め。
さらに11番人気以下の馬は複勝回収率29%ですからあまり狙えません。
全体的に人気馬が強いですし、重視していきたいですね。
枠順データ
2~4枠の複勝率が25%とかなり高くなっています。中枠有利なレースと言えますね。
1枠や5枠より外の成績はかなり悪いので、その点は注意しましょう。
脚質データ
勝率・複勝率が最も高いのは先行馬となっています。
しかし複勝率は28.2%とそこそこですし、複勝回収率は65%と低め。
先行馬が圧倒的に強いレースというイメージはありません。
中団馬もそこそこ馬券に絡みますし、差しも届きます。
ただ単勝回収率が13%と非常に低いので、差して勝利出来る馬は相当強い馬だけということでしょう。
勝ち馬は先行馬から、差しは2着までというイメージが良さそうですね。
後方馬はほとんど馬券に絡みませんし、中団より前に付けられる馬を重視しましょう。
上り3Fデータを見ると、6位以下の馬が14頭も馬券に絡んでいます。
上りはほとんど求められないレースではないでしょうか。
年齢データ
最も複勝率が高いのは5歳馬となっています。
しかし4歳馬や6歳馬もそれなりの馬券に絡みますし、7歳以上の馬も1着まで飛び込んできます。
短距離戦は基本的に若い馬が強いですが、このレースに関しては特に年齢を気にする必要はないかもしれませんね。
馬体重データ
一番下に480kg以上の馬をまとめましたが、複勝率22.9%と優秀な成績です。
479kg以下になるとかなり成績が下がるので、馬体重の少ない馬は重視しづらいですね。
軸とする馬は480kg以上が良いのではないでしょうか。
調教師データ
複数回馬券に絡んでいるのは安田隆行厩舎、堀宣行厩舎、大久保洋吉厩舎、梅田智之厩舎、西園正都厩舎など。
やはり注目は安田隆行厩舎でしょう。2013年勝ち馬のロードカナロアが有名ですが、2012年勝ち馬のカレンチャンも安田隆行厩舎ですね。
2012年は勝ち馬カレンチャン、3着馬ロードカナロアと同厩舎が2頭馬券に絡んでいますからね。
今年は安田隆行厩舎のダノンスマッシュが堂々参戦。しかも同馬はロードカナロア産駒。
血統的なロマンがありますね。厩舎的にも注目の一頭です。
さらに梅田智之厩舎のレッツゴードンキも厩舎的には注目です。
馬主データ
複数回馬券に絡んでいるのは吉田和美馬主、ロードホースクラブ、社台レースホース、廣崎利洋HDなど。
今年は廣崎利洋HDのレッツゴードンキが参戦。
同馬自体も2年連続2着と高松宮記念は相性の良いレースです。注目でしょう。
種牡馬データ
出走頭数が断トツ多いのはサクラバクシンオー産駒ですが、成績はかなり悪いです。ただ今年は出走馬がいません。
成績が良いのはアドマイヤムーン産駒、フジキセキ産駒、キングカメハメハ産駒など。
今年はアドマイヤムーン産駒からセイウンコウセイ、フミノムーン。
キングカメハメハ産駒からレッツゴードンキが参戦。
調教師、馬主、種牡馬全てで名前が挙がったのはレッツゴードンキですね。
予想まとめ
という事でざっと過去データについてまとめてみました。
基本的には勝ち馬は堅めの決着が多いのですが、2019年もやはり上位勢の層は厚いので大波乱の結末は考えづらい気はしています。
予想的にはモズスーパーフレアを重視して考えるのか?それともダノンスマッシュを評価して考えるのか?ここに焦点を当てるのが良いかな?と言う感じ。
ココ最近はスプリント路線がかなり低迷化しているのですが、ようやく大将格になれそうな2頭の登場ですし楽しみもありますよね。
ただ2,3着という事であれば十分穴馬の台頭もあります。
中でも個人的に気になっている馬がいるのでこの馬についてはいつも通りですがランキングにて発表しておきたいと思います。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
ここ2戦は脚がたまらず早め先頭の競馬をして垂れてますが、今回はペースも早そうで間違いなく脚は溜まるはず。
その形が取れればメンツ内でも能力上位だし嵌った時の一発はまじで強烈ですからね。
人気落ち必至だし穴馬として魅力はタップリ。
また無料メルマガでも見解はお伝えしますので
良かったら無料登録よろしくお願いいたします!
最終買い目は勝ち組プロジェクトにて公開です!
【スマホ・PCの方】⇒登録はこちち
【ガラケーの方】⇒登録はこちち
【PR】━━━━━━━━━━━━━━
今週の予想も提供!口コミで話題騒然の競馬予想サイト
中田です。原稿をお借りしてPRにやってきました。
「無料で使える」
「儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトをランキング形式でご紹介します!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!
【殿堂1】チェックメイト
【おすすめ度】★★★★★★★★★
【URL】http://www.cmjra.jp/【おすすめポイント】
栗東トレセンを中心とした情報を集め、関西馬の究極のメイチ情報などをお届けしてきているチェックメイト。元JRA調教師の清水久雄氏・浜田光正氏なども監修しているサイトで精度の高さは予想業界でも随一と言われています。【第1位】高配当XXX
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】http://secret-baken.net/
【おすすめポイント】
無料情報もかなり充実していてとにかく高配当に特化しているサイト。一撃回収の魅力はあるし予想力ある集団がやっているのでその点は推せるポイントです。【第2位】勝ち馬の定石
【おすすめ度】★★★★★★★
【URL】http://katiuma-no-jyouseki.com/
【おすすめポイント】
多種多様な充実の無料コンテンツが揃っている予想サイト。過去データ・重賞注目馬・生トレセン情報等、最新情報を手に入れることが出来るサイト。3連複万馬券もバンバン出しています。
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この3サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。
この3サイトがあれば競馬で しっかり儲けられそうですね。
ナツの競馬予想|関連記事一覧
