【日経賞2020】予想と過去データ傾向&出走馬分析|波乱模様のココを制するのはどの馬か?

今回は日経賞2020の過去10年のデータを分析予想していきます。 近走重賞戦線で常に上位の競馬をしているミッキースワロー、日経新春杯勝ち馬のモズベッロ、 その他クレッシェンドラヴ、サトノクロニクル、エタリオウなどが参戦し・・・
「日経賞」タグの記事一覧
今回は日経賞2020の過去10年のデータを分析予想していきます。 近走重賞戦線で常に上位の競馬をしているミッキースワロー、日経新春杯勝ち馬のモズベッロ、 その他クレッシェンドラヴ、サトノクロニクル、エタリオウなどが参戦し・・・
今回は日経賞2019の過去10年のデータを分析予想していきます。 菊花賞2着馬のエタリオウが2019年始動戦に選んだのがこのレース。 菊花賞馬のフィエールマン、4着馬のブラストワンピースなどが次走活躍する中で、この馬はど・・・
今回は日経賞2018の予想を中心とした記事を書いていきます。 今週は4重賞開催ですが土曜から良い番組が組まれましたね。 最近はG1に向けてのステップレースの幅が広がった事もあり、 メンツに関しては例年よりかは小粒な印象を・・・
今回は日経賞2017の予想を中心とした記事を書いていきます。 早いもので土曜競馬の枠順がかくていしちゃいましたねw 先週3日間開催ということもありかなり早く感じております。 そして今年の日経賞はかなりの好メンバーが揃った・・・
日経賞2016予想と出走馬分析について書いていきたいと思います。 今年の日経賞はゴールドアクターを筆頭になかなかの好メンバーですね。 マリアライトやサウンズオブアース等も当然怖い存在になりますし、 少頭数の一戦ですが見ど・・・
【日経賞 2015】フェノーメノなど有力出走馬の分析と予想を行います。 前回の日経賞の記事でも有力出走馬についてちらっと触れたのですが、 今年は新旧実力馬がぶつかって来るので、面白そうな一戦となってきそう。
【日経賞2015】出走馬分析と予想の発表を行っていきたいと思います。 今年の日経賞は少頭数での開催となりますが、濃いメンバーが揃いそう。 勢いのある馬 VS 古豪で復活のチャンスが欲しい馬 といった所でしょうか?
Copyright (C) 2021 【予想家ナツの競馬予想ブログ】 All Rights Reserved.