【有馬記念2020】予想と過去データ傾向分析

今回は有馬記念2020の過去10年のデータを分析予想していきます。 ジャパンCを勝利し今年の主役となったアーモンドアイ。 そのアーモンドアイ相手に、天皇賞秋で差のない競馬をしたクロノジェネシスとフィエールマンが参戦。 カ・・・
「有馬記念」タグの記事一覧
今回は有馬記念2020の過去10年のデータを分析予想していきます。 ジャパンCを勝利し今年の主役となったアーモンドアイ。 そのアーモンドアイ相手に、天皇賞秋で差のない競馬をしたクロノジェネシスとフィエールマンが参戦。 カ・・・
今回は有馬記念2019の枠順確定後の全頭診断を行います! このような形でブログに記事を書く事は最近は減ったのですがせっかくの有馬記念です。 そもそも逆神になりつつある僕の重賞予想ですが良かったら参考にしてみて下さい。
今回は有馬記念2019の過去10年のデータを分析予想していきます。 アーモンドアイ、リスグラシューと今年は牝馬が中心のメンバー構成となりそうですね。 3歳世代のサートゥルナ―リア、ワールドプレミア、さらにキセキ、フィエー・・・
有馬記念だけは枠順抽選の時点から盛り上がりますが、リアルタイムで枠順抽選見たよ~という方も沢山いらっしゃるかもしれませんね。 この記事を書いてる時にちょうど枠順抽選が行われているのですが、レイデオロがどの枠に入るか?と言・・・
2018年も早いもので残す所あと半月となりましたね。そして有馬記念の週がやってまいりました。言うまでもなくワクワク感が止まりませんね。 昨年はキタサンブラックがどういう勝ち方を見せるのか?と言う接待レースのような展開でし・・・
今回は有馬記念2017の予想を中心とした記事を書きます。 ついに遂に!有馬記念まで残す所1日を切りましたね。 今回はブログ記事での総集編となるものを書こうと思いますが 結局の所、2017年有馬記念を攻略するには何が大事な・・・
今回は有馬記念2017の予想を中心とした記事を書きます。 有馬記念だけはお祭りレースということもあるのですが、 BSフジにて公開枠順抽選を行うほど注目度が高いレース。 まぁ競馬人にとっては当たり前のお話とも言えるのですが・・・
今回は有馬記念2017の予想を中心とした記事を書きます。 木曜日になり各馬既に調教も終えて後は本番を迎えるだけ。 ココに向けてびっしりメイチでやってきた馬も多いでしょうし 最終追い切り分析で状態が良さそうな馬を見つけてい・・・
Copyright (C) 2021 【予想家ナツの競馬予想ブログ】 All Rights Reserved.