【札幌記念2020】予想と過去データ傾向分析|ラッキーライラックは鉄板なのか?

今回は札幌記念2020の過去10年のデータを分析予想していきます。 強い相手とやってきたラッキーライラック。これが圧倒的に抜けた人気になるでしょう。 そして2番人気濃厚なのがこちらもマイル路線のG1で戦ってきたノームコア・・・
「札幌記念」タグの記事一覧
今回は札幌記念2020の過去10年のデータを分析予想していきます。 強い相手とやってきたラッキーライラック。これが圧倒的に抜けた人気になるでしょう。 そして2番人気濃厚なのがこちらもマイル路線のG1で戦ってきたノームコア・・・
今回は札幌記念2019の過去10年のデータを分析予想していきます。 菊花賞、天皇賞春を制し国内長距離路線のトップに立っているフィエールマンがここに参戦してきました。 さらに2018年ダービー馬のワグネリアン、2018年有・・・
今回は札幌記念2018の予想を中心とした記事です。 枠順が確定して個人的には狙いとは逆で微妙な配置に。 元々狙っていたサクラアンプルールも田辺が乗り替わり。 正直、週明けほどの自信度は無くなった感じなのですが 個人的には・・・
今回は札幌記念2018の予想を中心とした記事を書きます。 夏競馬は有力馬が放牧に入るので盛り下がる事が多いですが 札幌記念は有力馬が出てくるので毎年盛りあがってきますよね! 2018年もモズカッチャン・マカヒキ・ネオリア・・・
今回は札幌記念2017の予想を中心とした記事を書きます。 枠順も確定して後は当日を迎えるだけとなりましたね。 少頭数なのでそこまで極端な枠の影響はなさそうですが、 有力所の馬たちはバラける形に入ったので面白そう。 隊列も・・・
今回は札幌記念2017の予想を中心とした記事を書きます。 ネオリアリズムの回避で一気に難解な印象となりましたが その分馬券好きにとっては面白いレースになった感じですね。 圧倒的に抜けた馬が皆無な馬にオッズもある程度割れて・・・
今回は札幌記念2017の予想を中心とした記事を書いていきます。 夏場はどうしても競馬人気が下がってしまう形になるのですが 札幌記念は8月の中でも最も盛り上がりを見せる重賞の1つです。 2017年は残念ながらネオリアリズム・・・
札幌記念2016の予想を中心とした記事を書いていきたいと思います。 今年の出走馬はモーリスを筆頭にヌーヴォレコルトなどG1好走組や ヤマカツエース、ディサイファなどグレードレースの常連も出走してくる。 なかなかの好メンバ・・・
Copyright (C) 2021 【予想家ナツの競馬予想ブログ】 All Rights Reserved.